毎日を大切に過ごしたいあなたへ・・・・
3年前、緊急入院の朝
長女に買ってきてもらった日記帳の帯の言葉
今日、ひさしぶりに手にとってみて
あらためて目にとまったこの言葉に
自分は大切にすごせてるかな?
自問自答してみました
そして、出た答えは
イエス・・・・・大切にすごしていると思います
今日10月23日はワタシにとって第二の誕生日
今このブログをかいているこの時間
3年まえのワタシはまだ手術室に居ました。
手術当日のことを3日後の日記に記しています。
目覚めたのは7時間後
声をかけられ、目をあけた私を
のぞきこむようにしていた○○さん(夫)とあゆっち・ひろっちに
「今 何時?」 と聞いた自分の事を覚えている
「7時過ぎ」という返事をきいてホッとして
みんなに 「ありがとう」 と 言ったことと
部屋に着いたとき、○○姉ちゃんの声がして
「ありがとう」 って言ったことをおぼえている
手術の前の晩、睡眠導入剤をのむまえ
日記に何ページ、心の内を綴ったあとの
最後の2行に残っていたのは
いいようになりますように 親父様 見守っててね
亡くなった父親にすがっている私の本音の言葉でした。
あれから3年
私の今は、あの時とは違った意味で
誰にも想像できなかった日々を過ごしています。
今朝、大好きな憧れの女性であるTさんにお礼の電話をしました。
Tさんは、入院してから術後落ち着くまで毎日顔を出してくれて
感謝してもしつくせない程、支えてもらった方のひとりです。
近況を知らせたワタシにTさんがこんなことばをかけてくれました。
「○っちゃんは 癌になって本当の生き方を教えてもらったんちゃう?」
なんて素敵なことを言ってくれるんでしょう!
ワタシ自身が感じていることをズバリと口にしてくれるなんて
さっすが Tさん!! やっぱり 大好き!!
ワタシは、家族はもちろん姉達や兄・・・そしてTさんをはじめ
優しい人達に恵まれて、支えられて
3年目を、こんなふうに最高の気持ちでむかえることが出来ました。
再発だけじゃ 気づくことができなくて
神様が 「いい加減に 自分がなにすべきが気づきや!!」って
(私の神様はなぜか関西弁(^_^;)^m^)
今年も試練を与えられたけど
なんとかクリアして、むちゃくちゃ素敵なご褒美をいっぱいもらって
ホントに幸せなちこママであります。
学法さんにお会いした時、言って頂いた言葉
「ちこママのゲストさんは、みんないい人ばかりだね」
ホントにホントにいい人に出逢わせていただいています。
感謝の気持ちでいっぱいです。
出逢ってくださってありがとう
これからも進化し続けますので
変化し続ける?ちこママをみまもって下さいね(^_-)-☆