海に行ってきました | いつかのいい日のために 

いつかのいい日のために 

2008年10月、卵巣癌という気づきのチャンスを与えられてから3年
今、たくさんのキャンサーギフト(癌からの贈り物)を貰っていたことに感謝しています。
これからは【まんまるっこ天使】に手伝ってもらいながら返謝の気持ちを伝えていこうと思います 2012.3


いつかのいい日のために


老人と海・・・・(注:ヘミングウェイではありません)


昨日 おじいちゃんと夫の運転で


海を見に行ってきました。


「海をみに行きたい・・・・前に行った海はよかったなぁ・・」


半年くらい前から、何度か口にするようになった義父


3年まえの夏


それこそ、私自身が体調不良やその他諸々があって


気分転換が必要だと思い立ち


旦那さんに無理をいって海を見に行ったのでした。


その時の海が日本海側の鳥取の海でした。


たまたま見つけた景色のいい展望台


そこから降りれるところまでと岩場を降りていき


海に縁のないところで育ったワタシ達には


忘れらないとても素敵な海の景色と出合ったのでした。


その海をめざして、昨日朝7時前に家をでて3時間半


うろ覚えの記憶をたどりながらいきついた海の景色



いつかのいい日のために


義父も大満足の景色



いつかのいい日のために-110911_1150~010001.jpg


ディサービスで出逢った友達から譲ってもらったという


義父初の杖を手に


こんなところまで降りて行きました。


そして出合ったこの風景



いつかのいい日のために-110911_1143~010001.jpg


普段写真嫌いな義父も笑顔でピース♪


ただ海を見に行っただけのドライブでしたが


念願の海の風景に大満足の義父の様子に


こちらもホッとひと息


おじいちゃんのおかげでこちらも


いい気分転換できました


ありがとうおじいちゃん