滲みいる風景・・by凛々さん | いつかのいい日のために 

いつかのいい日のために 

2008年10月、卵巣癌という気づきのチャンスを与えられてから3年
今、たくさんのキャンサーギフト(癌からの贈り物)を貰っていたことに感謝しています。
これからは【まんまるっこ天使】に手伝ってもらいながら返謝の気持ちを伝えていこうと思います 2012.3


いつかのいい日のために

   (フォト by 凛々さん)

真っ赤な彼岸花に真っ白な彼岸花


白い彼岸花を見つけると


春のレンゲソウの中に白レンゲソウを


みつけた時を同じように


ラッキー!! いいことあるかも♪


なんとなく嬉しくなったものだけど


大阪の街に住んでると


彼岸花そのものをみる機会もなく


いつのまにかその季節も過ぎてしまって


季節を味わうという意味では


なんとなく寂しい暮らしをしてしまっている


だけど、そんなワタシだけど


ありがたいことにネットの世界で


懐かしい故郷の風景や


普段見過ごしてしまっている景色や


小さな生き物達の素敵な瞬間を


たくさん見せてもらって


心もいやしてもらっている素敵な方がいる。


高校が同じというご縁で繋がった凛々さん


凛々さんのブログ【日々雑感】 には


独学で始められた写真がたくさん詰まっていて


空・緑・馬・蝶・花・人・・・・etc


どの写真もほんとに綺麗で見入ってしまう


お借りした彼岸花と↓のコスモス


どちらもワタシが通っていた高校のまち


鹿児島県大口市で撮影したものだって教えてもらった。


凛々さんへ


いつもいつも素敵な画像を見せてもらったありがとうございます。



いつかのいい日のために

   (フォト by 凛々さん)


凛々さんのブログ 日々雑感  是非のぞいてみてください。