ハマっています(^_^;)三角パック♪ | いつかのいい日のために 

いつかのいい日のために 

2008年10月、卵巣癌という気づきのチャンスを与えられてから3年
今、たくさんのキャンサーギフト(癌からの贈り物)を貰っていたことに感謝しています。
これからは【まんまるっこ天使】に手伝ってもらいながら返謝の気持ちを伝えていこうと思います 2012.3


子供達に呆れられながら

ハマっていたのが三角パックのラッピング♪

ことの発端は、ちこママ展でもらった

バトミントンの使用済み羽のリメイクキーホルダー

娘(昔バトミントン部)とちこママ用にともらって

なんとかいい感じに飾れないものかと思案していたちこママ

ポストカードを作りながら

カードを入れる透明袋を触っているときに

ひらめきの神様が舞い降りてきてぴかっ!

試してみたのが雑貨屋さん勤務の時に

ラッピング方法を必死で勉強していた時に目にした

袋を三角にして中身をいれるラッピング!!

速攻 パソコンで検索

(独学派には頼もしい最高の教室であり先生のパソコンに感謝感謝)

みつけた動画のサイトはこちら

http://www.taka.co.jp/wrap/wra_arrange/triangle_c.html


で、出来上がったキーホルダーが入ったのがこちら↓

マスキングテープと使い回しの紐でかわいく♪


いつかのいい日のために-090802_1328~010001.jpg

次に、何か入れるものないかなぁ~?って

部屋を見回して目に留まったのが

こないだまで風船に閉じ込められていた?

リラックマ達♪

(最初は黄色いことりも入っていたけど窮屈で退場(^_^;))↓



いつかのいい日のために-090806_1129~010001.jpg

お次は、昔々作って今は箱の中に入れっぱなしの

紙粘土のダイエットブタダンサーズ3人組み


いつかのいい日のために-090802_1326~010001.jpg

そして、先日既にアップしてまだ試作品のままの

立体まんまるっこ天使ちゃん↓

テグスでぶら下げているので浮いております♪

いつかのいい日のために-090802_1541~010001.jpg


もうこの辺で、子供達から

「どんだけ 三角フクロに閉じ込めたら気がすむん?!」

と、冷たい言葉を浴びていたちこママ母さんでありましたが

やっと本日、最後のひとつをラッピングいたしました(*^-゚)vィェィ♪

それが、これ↓


いつかのいい日のために-090806_1126~01.jpg
横から写したのがこちら↓


いつかのいい日のために-090806_1127~010001.jpg

ちこママ展でKさんからもらったブリザーブドフラワー

せっかくの綺麗な花を

大きめのセロファンとカールリボンが邪魔をしていて

なんとかすっきり飾りたいなぁ~って

ずっと気になっていたので

おっきめの袋だったらいけるんじゃないかな?って思って

先日おっきめのA4サイズの透明袋をダイソーで購入

今朝、入れてみたのであります♪

ビフォーアフター用に写メ撮っておけばよかったのだけど

思いついたが吉日?!

一気にぐちゃぐちゃに破いたのでビフォーなし(^_^;)

まんまるっこ天使と一緒に

写っているのがあったので比較用に念のため↓


いつかのいい日のために

いかがでしょうか?

すっきりとしたと思いません?←まったくの自己満足です(爆)

もちろんカールリボンも再利用しております(^_^)v


もうラッピングするようなものもなく

とりあえずこれで、堪能し満足しているちこママでおじゃりますが

ご覧になったかた

良かったらぜひ一度お試しを・・・・・・お薦めです(^_^)v


☆子供の誕生会や集まりにお菓子を入れて配ってはどうでしょう♪

 ポストカードサイズは105円で36枚入って安上がりですよ(*^-゚)v