17年前 | いつかのいい日のために 

いつかのいい日のために 

2008年10月、卵巣癌という気づきのチャンスを与えられてから3年
今、たくさんのキャンサーギフト(癌からの贈り物)を貰っていたことに感謝しています。
これからは【まんまるっこ天使】に手伝ってもらいながら返謝の気持ちを伝えていこうと思います 2012.3

いつかのいい日のために

ちこママ30歳

長女ちゃん 6歳

次女ちゃん 4歳


ちこママ母さん

さっそうとチャリンコこいでます♪

この時は梅田の某銀行のロビーレディしてたっけ^m^

ディバッグを背負って

スーツにタイトスカートにパンプス履いて

前と後ろにお子ちゃまのせて

ぼろぼろチャリンコこぎながら

おっきな声でお話したり歌ったり

ときにはずっとキンキン声で

怒りっぱなしだったり


当時は、今みたいに

子供用のヘルメットもいらなくて助かったけど

週末&休み明けは

お昼寝用の布団2組を

ゴミ袋にいれて

両方のハンドルをもつ人差し指で下げながら

通いましたねぇ・・・・保育園

よくやってました(^ε^)♪


こんな時もあったんだよなぁ←遠いまなざし^m^


スケッチブックに残っていた懐かしい風景

必死だったあの頃が

愛おしぃですねぇ・・・・・・(*^_^*)


4歳・2歳のおこちゃまのsmileさん

子育て真っ只中のママさん

大変だと思うけど

過ぎてしまえば

ホントに一時のこと・・・・・・・

がんばってくださぁ~~いp(*^-^*)q ♪♪