誰かホームパーティしませんか? | いつかのいい日のために 

いつかのいい日のために 

2008年10月、卵巣癌という気づきのチャンスを与えられてから3年
今、たくさんのキャンサーギフト(癌からの贈り物)を貰っていたことに感謝しています。
これからは【まんまるっこ天使】に手伝ってもらいながら返謝の気持ちを伝えていこうと思います 2012.3

いつかのいい日のために


バルーンの試作に励んでいるちこママの最新作^m^

(画像クリックすると大きくなります)


普通の風船を使って


ジャンボフラワーを作ってみました♪


保育園の運動会の時に役員やっていて


飾りや風船割り競争のために


一度にたくさん膨らませたことがありますが


あの“普通の風船”が


くくり方ひとつでこんなに素敵になるなんて・・・(*^-゚)vィェィ♪



昨日、たまたま用事で入ったダイ○ソーで遭遇した風船


どこにでもあるかと思いきや


なかなかお目にかかれなかった風船でした。


20本入って105円


色は5色が3本と4本の組み合わせで計20本


昨日、帰ってきてから


体調不良のため動けないので(詳細は↓(-_-;))


リンパマッサージをしたあと


ベッドの上でチャレンジ^m^


出来上がりに満足しながらも


飾るところがないので


ベランダのカーテンレールに吊るしてみました。


学際・文化祭で実行委員していた娘達が口をそろえて言ってました。


「あの時に、このやり方知ってたら、もっといい感じにできてたのにぃ~~!!」


ホントにそう思います!!


長い風船は一本だけ手持ちだけど


105円でこれだけつくれるんですもの・・・お得です(^_^)v


でも・・・・悲しいかな


今のちこママハウスでは宝の持ち腐れ


(ちこママの癒しにはなりますが・・・)


「だれか ホームパーティする人いたらあげるのになぁ~~」


送料負担でもいいから送って!っていう人がいたら


いつでもおおくりしまぁ~~~~す♪


なんちゃって・・・・・^m^


とりあえず、この状態で何日もつかテストするということで


しばらくはちこママハウスのベランダでゆらゆらしそうです(*^_^*)