急に寒くなりましたね。
今日は風がすごくて
髪は逆立つし
突風にあおられてヨロヨロするし
お買い物に行くのも大変でした


この週末、孫に会いに行きました。
1歳4ヶ月になって色々言葉が出てきて
みてるとほんとに面白いのです。


ある写真を見た時のこと
{63B02BBC-5270-4DBD-AE26-79CF715929A4}
皆さんはこの写真を見て
どう思われますか?


孫は手を目にあてて
「えんえん」・°・(ノД`)・°・
と言ったのです。

目をつぶったネコちゃんを見て
泣いてると感じたのです。

そこで孫に
「そうなのね〜。えんえんしてるのね〜」
と答えました。



ただ、わたしの頭の中には
(ネンネしてるように見えるよ)
と言う言葉も浮かんでいたので、

自分が子育てしてた時なら
我が子にすぐに
「これはね、ネンネしてるのよ〜」
と言っていた気がします。





正解はどちらか決めないといけない

そんな場面ではないのに

ついつい正しさを求めてしまう。
自分の正しさを教えようとしてしまう。



親が

ただ受け止める
ただ聞いてあげる


それだけで子どもは

わかってもらえた安心感を
思ったことを言う自由を

感じられるかも知れないのに。



いきなり否定して
違う意見を押し付けようとしたのは


わたし自身が

間違いはいけないことと思っていたんだなぁ
子どもの気持ちを受け止めることを
知らなかったんだなぁ

と思ったりしました。




孫と娘を通して

親子とは少し違う視点で
子育てを見ている今。


孫の成長を見つめる楽しさと
我が娘の姿に学ぶことも多々あり、

色んな思いを感じさせてもらっています照れ