新ユニフォームが発表されてから、初の国際試合ですね!!
選手たちが「日本晴れ」をコンセプトとした新しいユニフォームを身にまとってプレーします!
そして、本日はW杯アジア2次予選のキルギス戦!
勝てば予選突破に大きく近づきます!
先ほど、そのスタメンが発表されました!
◆以前の記事◆
日本代表の東京五輪を戦う新ユニフォーム発表! 「日本晴れ」に隠された「侍魂」迷彩柄ではない!?
https://ameblo.jp/manmanmanboo/entry-12542855151.html
永井、原口、伊藤がキルギス戦スタメン! 日本の10番中島はベンチスタート!
14日に2022 FIFAワールドカップ カタール・アジア2次予選でキルギス代表と対戦する日本代表のスターティングメンバーが発表された。
試合は20時15分キックオフ予定。TBS系列にて全国生中継される。
■日本代表 キルギス戦スタメン
▼GK
12.権田修一(ポルティモネンセ/ポルトガル)
▼DF
19.酒井宏樹(マルセイユ/フランス)
2.植田直通(サークル・ブルージュ/ベルギー)
22.吉田麻也(サウサンプトン/イングランド)
5.長友佑都(ガラタサライ/トルコ)
▼MF
7.柴崎岳(デポルティーボ/スペイン)
6.遠藤航(シュトゥットガルト/ドイツ)
14.伊東純也(ヘンク/ベルギー)
9.南野拓実(ザルツブルク/オーストリア)
8.原口元気(ハノーファー/ドイツ)
▼FW
11.永井謙佑(FC東京)
U-22日本代表に招集されている、久保建英、堂安律は今回不在!
注目の右サイドは、前回招集されたときの代表戦でも2アシストを記録したりと代表でもクラブでも好調の伊藤純也!
また、不動のエース大迫勇也がケガで不在のなか、1トップに起用されたのはJリーグで首位を走るFC東京の永井謙佑!
日本の10番を背負う中島翔哉は、今回ベンチスタートとなりました!
DFラインはおなじみの顔ぶれとなっている中、ボランチに柴咲岳とコンビを組むのは遠藤航が起用されています!
キルギスは寒い?
■アウェイの洗礼
今回の戦いの舞台となるのは、キルギスの首都ビシュケクにある『ドレン・オムルザコフ・スタジアム』。日本にとって初めて試合を行うスタジアムであるが、土がむき出しになっていたり、雑草が生えていたりと、ピッチはかなり荒れているという。さらにビシュケクは標高800メートルのところにある都市であり、富士五湖の一つとして有名な河口湖周辺と同じくらいの高さに位置する。そのため、11月には日中でも一桁台の気温まで冷え込むといい、寒さとピッチ環境への適応は重要なポイントとなりそうだ。
出典:サッカーキング
https://www.soccer-king.jp/news/japan/national/20191114/998181.html
こうやってみると海外組が多く起用されていますね!
今回はアウェイ戦なので、気温がかなり寒かったり、芝が荒れていたりしているそうです!
単純にこのメンバーがベストというのもあるかもですが、そういったアウェイの環境の対応に慣れているのも海外でプレーする選手が増えた強みかもしれないですね!
おわりに
森保監督は常にベストメンバーで挑んでます!