毎日 猛暑が続いて、マスクが苦痛な方も多いのでは

毎日 猛暑が続いて、マスクが苦痛な方も多いのでは



世間には、メーカーさんの布マスクも沢山販売されてるのは知ってます😅
8月も後半になって、こんな記事を書くなんて、絶対にピントがずれてると 思う私ですが…
一応お知らせさせていただきますね(^-^)/
夏場にマスクが苦しいのは、通気性が悪いからではと思うのです😖💦
接触冷感生地というのも、沢山販売されてるけど、これはマスクを着けた時に『ちょっとひんやり感』があるというもの☝️
通気性に特化したものではありません。
長時間着けてたら、一般の生地と大差ないとのお声もお聞きしてます。
私の考える夏マスクと言うのは・・・
『長時間着けても、口の周囲が蒸れなくて、皮膚もかぶれないもの!』
で、通気性を優先する生地を選択すると
1番はシルク生地
にたどり着きました。
将棋の藤井聡太二冠も、王将戦でシルクのマスク着用してましたね😀🎶
シルクにも、生地の厚さや、織り方などによって様々ですが、細い糸で織ったものの中には、薄くても通気性の良いものが有ります。
木綿やリネン(麻)の生地とは比べ物になりませんでした(私の体験談です)
しかし ここで大問題😱💦
現在では、香川県内にはシルク生地を販売してる(呉服屋さんを除く)店舗は有りませんでした😱⤵️
仕方なくネットで取り寄せしたのですが、流石シルク❗️
とにかく値段が高い😖💦
海外からもお取り寄せしたけど、これは届くのに約1ヶ月😩⤵️
無いものばかりでアタフタやってる間に お盆になってしまいましたが、とにかく…
両面シルク100%のマスク
出来ました‼️
ノーズワイヤー入りプリーツマスクです。
両面シルクは 大変軽く、通気性が抜群です💕
通気性の良さを 見える化するために、マスクの上にティシュペーバーをセロテープで貼って 普通に呼吸してもらうと↓
こんな感じです(^-^)/
マスクはプリーツにステッチかけてるので、表側と裏側がバラバラにもならず、ステッチかけてることで、鼻の下、口の周囲に生地が くっつく感じも気になりません。
パリエーションはこんな色味で、サイズはLサイズ(主に男性用)、Mサイズ(主に女性用)があります。
✳️ネイビーのシルクも入荷しました☝️
真っ白↑
アプリコット(変わり織り)は、艶感もありちょっと上品です。
↑アイボリー(変わり織り)
ゴム通しは、別布で仕上げてるので ゴワツキなく顔にフィットします。
マスクの裏面は、肌触りの良いシルク100%を使用してます。
ご希望に応じて、裏面を木綿のガーゼ(ダブルorシングル)に変更も可能です。
現在 高松市 『DAIKI上福岡店産直コーナー』、高松市今新町 『菜園'S マルシェ』にて販売しております。
沢山作れないので
●ブログよりコメント、
●『まんまちゃん工房ホームページ、お問い合わせメール』
●Facebookのコメント
より オーダーもお受けしてます。
生地が無くなり次第、別の生地になりますm(__)m
しかし、いくら通気性良くても 気温が35℃超えると、マスク無しには勝てません(>_<)
早くマスクの要らない生活が出来ると良いですね😅💦


世間には、メーカーさんの布マスクも沢山販売されてるのは知ってます😅
8月も後半になって、こんな記事を書くなんて、絶対にピントがずれてると 思う私ですが…
一応お知らせさせていただきますね(^-^)/
夏場にマスクが苦しいのは、通気性が悪いからではと思うのです😖💦
接触冷感生地というのも、沢山販売されてるけど、これはマスクを着けた時に『ちょっとひんやり感』があるというもの☝️
通気性に特化したものではありません。
長時間着けてたら、一般の生地と大差ないとのお声もお聞きしてます。
私の考える夏マスクと言うのは・・・
『長時間着けても、口の周囲が蒸れなくて、皮膚もかぶれないもの!』
で、通気性を優先する生地を選択すると
1番はシルク生地
にたどり着きました。
将棋の藤井聡太二冠も、王将戦でシルクのマスク着用してましたね😀🎶
シルクにも、生地の厚さや、織り方などによって様々ですが、細い糸で織ったものの中には、薄くても通気性の良いものが有ります。
木綿やリネン(麻)の生地とは比べ物になりませんでした(私の体験談です)
しかし ここで大問題😱💦
現在では、香川県内にはシルク生地を販売してる(呉服屋さんを除く)店舗は有りませんでした😱⤵️
仕方なくネットで取り寄せしたのですが、流石シルク❗️
とにかく値段が高い😖💦
海外からもお取り寄せしたけど、これは届くのに約1ヶ月😩⤵️
無いものばかりでアタフタやってる間に お盆になってしまいましたが、とにかく…
両面シルク100%のマスク
出来ました‼️
ノーズワイヤー入りプリーツマスクです。
両面シルクは 大変軽く、通気性が抜群です💕
通気性の良さを 見える化するために、マスクの上にティシュペーバーをセロテープで貼って 普通に呼吸してもらうと↓
こんな感じです(^-^)/
マスクはプリーツにステッチかけてるので、表側と裏側がバラバラにもならず、ステッチかけてることで、鼻の下、口の周囲に生地が くっつく感じも気になりません。
パリエーションはこんな色味で、サイズはLサイズ(主に男性用)、Mサイズ(主に女性用)があります。
✳️ネイビーのシルクも入荷しました☝️
真っ白↑
アプリコット(変わり織り)は、艶感もありちょっと上品です。
↑アイボリー(変わり織り)
ゴム通しは、別布で仕上げてるので ゴワツキなく顔にフィットします。
マスクの裏面は、肌触りの良いシルク100%を使用してます。
ご希望に応じて、裏面を木綿のガーゼ(ダブルorシングル)に変更も可能です。
現在 高松市 『DAIKI上福岡店産直コーナー』、高松市今新町 『菜園'S マルシェ』にて販売しております。
沢山作れないので
●ブログよりコメント、
●『まんまちゃん工房ホームページ、お問い合わせメール』
●Facebookのコメント
より オーダーもお受けしてます。
生地が無くなり次第、別の生地になりますm(__)m
しかし、いくら通気性良くても 気温が35℃超えると、マスク無しには勝てません(>_<)
早くマスクの要らない生活が出来ると良いですね😅💦