ジャム屋さんを始めて8年あまりになります。

 
カロリーが低くて、血糖値も上がりにくいという希少糖含有シロップを業務用で購入出来るようになって、3年あまりになります。
 
希少糖を使い始めてから、特に身体に優しい食品として作るからには
 
 
いつかは 病気で食事に苦労してる方に食べていただきたい🎶
 
 
と いう思いが強く なっていました。
 
 
そこである日、私にしては全身の勇気を絞り出すつもりで 大病院に営業に行ってみたら・・・
 
 
ジャムの特徴は❓️
 
 
管理栄養士が・・・
国内で、ただ1人だけ 希少糖のゴールドロゴマークの使用を認められたジャムを作ってますキラキラキラキラ
 
 
この一言で、高松赤十字病院、県立中央病院、みんなの病院(高松市民病院)の売店で 希少糖入りジャムと蒟蒻ゼリーの販売の許可を頂きましたラブラブ照れラブラブ
 
でも 3店舗同時スタートって(^_^;)
 
突然なので、ジャムの在庫も無いし、売り場も3店舗分作らないと😱💦💦
 
 
材料の希少糖シロップもあまり残ってないガーンガーンガーン
 
 
 
真夜中にノコギリ使って工作して・・・
 
 
 
高松赤十字病院の売り場の完成品
が↑
 
 
 
みんなの病院の売り場が↑
 
 
県立中央病院の売り場は、コンビニの食品棚の中なので、ポップのみの作成に☝️
 
在庫の少なかった希少糖シロップは、メーカーさんが走り回ってくれて調達してくれました(^o^)v
 
みんなを巻き込んでしまいましたが、ブラック企業並みの残業して、どうにか7月1日納入に間に合わせました😃✌️
 
 
 
 
 
高松赤十字病院はベーカリー店舗内に ジャムの売り場があります。
 
県立中央病院、みんなの病院は売店内にて販売しています。
 
通院、お見舞いなどで 病院に行く機会があったら 覗いて下さいねおねがいルンルン
 
 
これまでの 皆様のご支援、ご協力が こんな形になりました。
ありがとうございますm(__)m