人生前向き -32ページ目

人生前向き

自分勝手なO型。

本日、夜に横浜方面に行きます。





ガンバVSマンU





どっちを応援するかって??





マンUの応援ですけど、なにか??







でも!開始時間に間に合わないかも??????




今日の仕事の予定はサボれません。。。。

パスタのレシピです。


簡単?!ピリ辛にんにくトマトソースパスタ。



材料は


パスタ 2~3人前(250~300g) 

オリーブオイルもしくはサラダ油 (スライスしたにんにくが浸るくらい。意外と多めに)

にんにく 2片

缶のトマトソース (オイラは1缶使用)

唐辛子 2本 (辛いのがいい人は多めにどうぞ)

バジルの粉 (無くてもOK)

粉チーズ (カレースプーン山盛り一杯)

塩・コショウ




① にんにくをスライス (厚さは均等にしないとね。火を入れたときにムラがでますよ)


② 唐辛子を手で二つに割り種を出す。(辛いのがいい人は種は取らずに)


③ フライパンにオリーブオイルもしくはサラダ油を入れ、にんにく、唐辛子を入れる。

   (オイルは浸る位多めに。)


④ ゆっくり火を通しましょう。


⑤ にんにくの周りが少し茶色くなってきたら、トマトソース投入!!はねるよ!気をつけて!

  (タイミングを間違えると、にんにくが焦げてやり直し~!)


⑥ バジル投入!塩・コショウも入れちゃえ!


⑦ ソースが沸騰すれば、OK牧場!


⑧ アルデンテ手前に茹でたパスタをフライパンへ。  

  (ソースを作りながら、パスタを茹でましょう!慣れない人は、ソースを作ってから、茹でましょう。)


⑨ 茹で汁をお玉に半分位をフライパンへ。


⑩ 全体を絡め、炒めフライパンを煽りましょう~もちろん火をつけてね!


⑪ 味見をして調整。。。


⑫ 火を止めて、粉チーズを大量投入!!


⑬ 茹で汁(お玉に少し)を粉チーズに掛けて絡める。(掛けることによって粉チーズが溶けて絡みやすくなる)


⑭ 皿に盛って出来上がり!





細かい量は感覚でやっているので、作る人にお任せ!


やってみて~!


某お店の味に近いかも!!


私、



見てしまったのです。

























何を?




















タヌキ






タヌキです。
野生のタヌキです。



生まれて初めてですよ。



動物園では見ましたけど。


びっくりです。実家にいるころはイタチは見た事あるけどなぁ~
ちょっと愚痴です。



一日のスケジュールです。



5時 起床


5時30分 出勤


6時30分 出社
定時は8時30分


9時位外出お客さん等打ち合わせ~


17時~帰社
事務作業、打ち合わせ。


23時30分帰宅


1時就寝




仕事がキツイのは頑張れる。
ただし、残業代が出ないのがツライかな。
月の平均残業時間は200時間前後、休みは日曜日が休めるといいかな?
代休、買い取りなんてありません。全てサービスあせる


そこそこ、給料が良ければ文句なしだけどね。
給料は安くはないけど、高いわけではない。


でも、オイラはがんばるぞ!

缶コーヒーに応募券が付いていますよね。




付いていると、集めてしまう癖があります。




応募適用枚数に達します。




が、





葉書まで用意しているのに、





申し込みしません。





個人情報と漏洩とか一人で自問自答して





申し込みを止めます。









集めるのが楽しいのかもしれない。







意味ねぇ~