こんにちは

はみがきカウンセラーの菊地美沙子です

 

 

 

 

今年はコロナウイルスの影響もあり

オンラインセミナー、オンライン講演がとても多いですね!

 

 

 

 

外出自粛期間中に自宅で学ぶことができる!

これってすごいことですよねニコニコ

 

 

 

 

家にいながら顔を見て話ができたり

全国各地の人と一緒に学べるんですもんキラキラ

 

 

 

 

しかも移動時間がないっていうのも大きな魅力ですラブ

 

 

 

 

かくいう私も3月からちょこちょこと

いろんなオンラインセミナーに参加させていただいたんですが

 

 

 

 

その中の一つのセミナーですごく衝撃な言葉を聞きました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それは

 

 

 

 

起きていることが人生ではなく

起きたことにどう対応するかが人生だ

 

 

 

 

という言葉

 

 

 

 

え、えーーーーーっつ!

そうなのびっくり?!

 

 

 

 

ハンマーで殴られたような大きな衝撃を受けました!

 

 

 

 

だって、起きたことにどう対応するかって

自分で決められるじゃない?

 

 

 

 

それが人生だというなら

未来は自分次第ってことですよねラブ

 

 

 

 

当たり前のことなのかもしれないけれど

私にとってはすっごくすっごく衝撃的でした!!!!!

 

 

 

 

今までの私は起きたことに対して一喜一憂して

 

 

 

 

あ〜やっぱり私はダメなんだ、、、

頑張ってみたけどうまくいかなかった、、、

 

 

 

 

と、

 

 

起きたことにフォーカスして

そこで止まってしまっていたんですアセアセ

 

 

 

 

けれど

 

 

 

 

そこから自分がどうしたいか?

これから自分がどう在りたいか?

 

 

 

 

そう考えて動けば

自分の人生のハンドルを握ることができるキラキラ

ハンドル操作もできちゃうハート

 

 

 

 

そう気づいたから

 

 

 

 

起きたことに対して

悩んだり落ち込んだりする時間を

未来の自分のために時間を使うって決めました!!!

 

 

 

 

もし何か落ち込むことがあったり

悩んだりすることがあったら

 

 

 

 

この言葉を思い出してみてくださいねイエローハート

 

 

 

 

起きていることが人生ではなく

起きたことにどう対応するかが人生だ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

きっと、言葉からパワーをもらえるはずですキラキラキラキラ