山梨県まで吉田うどんを食べに行きました~。


吉田うどんは麺が太くて硬いのが特徴。

讃岐うどんのようなコシとは違い麺がもっちりとしています。

写真はつけ麺。

薬味のねぎと野沢菜つきで350円。

安くないですか~?


自宅リラクゼーションサロンオーナーtomoのmamis日記


14時近くに伺ったのですがけっこう混んでいましたからお昼時だったら

もっと混雑していたと思います。


これをアッと言う間に完食。


休む間もなく2件目へ・・・・



自宅リラクゼーションサロンオーナーtomoのmamis日記





これは吉田うどんカレーバージョン。

スープカレーですから、さらりさらりと胃の中に・・・

上に乗った千切りキャベツが麺と絡んで絶妙です!!


そうは言ってもうどん2杯はけっこうきつい・・・

始めは3件はしごを計画していましたが2件で断念です。


うどんを目的に向かった富士吉田でしたが前日に降った雪のおかげで

素敵な雪景色も楽しむ事ができましたよ。

日影で雪の溶けていないところはちょっと怖かったですが・・・・


自宅リラクゼーションサロンオーナーtomoのmamis日記


雪の降らない静岡人にとってはとっても新鮮な雪景色なのでした!!

気が付けば1月もあっ、という間に最終日。


店舗移転から約1ヶ月、おかげさまで多くのお客様に来店していただき感謝しています。


年末からこちょこちょとせわしなく動き回っておりました。

ちょっとバテ気味だった私ですが・・・・

そういいながらも・・・

1月は私の心の恋人、根元要率いるスターダストレビューのライブに2回も参加♬

バッチリパワーも頂いてきました。


ちょっとお休みしていたブログも今日から復活で~す。






年が明けあっという間に一週間!!

昨日からマニスマニスも始動開始

ふだんの落ち着きを取り戻しました・・・・。


昨日、今日はボディボディのオンパレード!!

毎年の事ですが正月明けは食べすぎでウエートが増えてしまった方たちの

駆け込み寺(笑)


そんな風に言っている私自身も背肉が付いた様な・・・・


まずは食べ癖のついてしまった胃を元の状態に戻すべく腹八分目と間食を控えております。


グズグズしているとあっという間に薄着の春がやってきますからね~。


浮かれ気分も今日まで!!


キッチリウエート管理にいそしみます!!