帰ってきました~
先月頃から、時々ご機嫌斜めになって
とうとう音を出さなくなったCD-J
修理からやっと戻ってきてくれて
作日午後のレッスンからまたスタジオで働いてくれています
元々ピラティスは音楽が必要なエクササイズではありませんので
オマケと言えばその通り
しばらくの間、音なしでレッスンを行っていましたが
コレもまた中々良いもんで
自分の身体の声をきこう
身体と会話して感じよう
そうした時、音楽なんてものは
ただのBGMで、最後に記憶にも残らない
それぐらいがちょうどいい…と
以前、師匠が申しておりました
とは言うものの
無音ってなんだか寂しい感じ
不安な感じ
時にはお腹が鳴っちゃったのバレたかな…って心配になる
音楽がなかった間
参加者の皆さんは
どう感じていたのでしょうか?
なんとな~く
流していることにしましょう
ご迷惑をおかけいたしました
aiko