いつか実現したいこと。 | 東銀座・新富町ネイルサロン mani nail

東銀座・新富町ネイルサロン mani nail

東銀座駅 徒歩1分 mani nail マニネイル です。
マンション一室プライベート空間でお寛ぎ頂けます。

こんにちは。mani nail YUKI です。


開幕早々、熱い戦いで盛り上がる リオオリンピック。

日本中の期待を背負っている代表選手のプレッシャー、それに打ち勝つ精神力は

計り知れないものだと思い、ただただ感動させられる毎日です。

同時に、ブラジルらしさがうまくアピールされた、開会式の演出やパフォーマンス、

メダルデザインや(リボンも可愛いですね!)

表彰台の 絶妙なデザインバランスにも楽しませてもらっています。


4年後はいよいよ東京オリンピック。


これから目まぐるしく変わっていく東京の変貌も楽しみですし、


ホスト役の開催国として、どのようなお迎え方ができるのかな、


と一国民、一オリンピックファンとして細々と偉そうに考えています。


さて。


前置きが長くなり、そして急カーブ級に話が反れますがw


先月まで8ヶ月ほど フランス・パリに滞在し、「ネイル」について 感じたこと。


パリに住んで、ネイルの仕事しかしていないので、ネイリストとしての見解ですが、


①「日本人」「日本」への興味の高さ


②ネイル技術において、日本の技術は秀でていると再確認


③ネイル技術だけでなく、仕事面、接客、サービス業として当たり前にやっていた事さえも評価される事
(例えば 時間を守る、レスポンスの速さ、お客様の要望になるべく応えるなど・・)


④手に職をもっている事で、見ず知らずの場所に行っても生活ができる事


①に関しては、数十年パリに住まれている日本人の方からもお話を伺うと、昔から今のように信用されていたわけでなく、

日本人として誠実に積み重ねをし、

認められ、活躍されてきた各分野の先駆者の方々あってこその今だと感じていました。

私が勤めていたサロンでも、

「日本人であるユキにお願いしたい」とご新規の方からご指名いただくこともあり、

改めて日本人への信頼を置いてもらえている環境に感謝でしかありませんでした。


④は、海外に飛び出すネイリスト、と一言でいっても色んなパターンがあり


一旦日本で起業してから海外へ来るケースは珍しいね、とよく言われました。


お店を閉めてまで、なんでまたイチから海外で??という気持ちは自分でも感じることは正直ありましたが、


自分で仕事をやっていたからこそ、


ネイルサロンで働いた際の視点も変わったし、


フリーでのお仕事も宣伝やご連絡ひとつにしてもスムーズに行うことができたし、


私自身、日本で自信をある程度つけてから行った事は、


プライドが死ぬほど高くて、負けず嫌いな私の性に合ってたな、と思っています。


渡仏前は、「パリのサロンで働いてお勉強してこよう」「夢の海外生活を送りたい」


といったざっくりした目標でしたが、


滞在中、フランスのネイル事情について考えることが多くあり、


「パリで日本人ネイルサロンを作りたい」という、

身分不相応な大きな目標も見つけることができました。


これはパリの美容事情を知ったり、ネイルサロンを回って感じた事がきっかけでもありますし、


食に関しての日本ブーム(個人的にはオデオンにある「こだわりラーメン」さんのコンセプトに衝撃を受けました)を目の当たりにし、


パリ在住日本人、出張者の方からも駆け込める日本人ネイルサロンが欲しい、と要望があったこと、


日本にいる若いネイリストの方達から、


海外で働きたい気持ちはあるけど、どうしたらいいか分からない!と相談を度々受けるようになったこと。


そして日本人を初めとしたパリで開業している外国人の経営者、経営店の所に足を運んで、


色んなパターンを学び、私も彼らに並んでみたい、一緒に日本、日本人の良さを広めたい、と


まだまだぼんやりうっすらですが、感じるようになったことがきっかけです。


パリのサロン開業の構想は、今すぐサロン図面がスラスラ描けるくらい明確にイメージばっちりなんですが、


愛すべき東京でのサロン再開で足元を固め、


同じ志、共感してくれるスタッフの方を迎え、


いつか東京とパリでのお店をもてるように、


少しずつ目標に近づいていきたいな、と思っています。


ネイリストとしてパリで生活した期間は、


仕事だけでなく、合間を縫って旅行したり、日本で出会えなかった沢山の出会いがあったり


二度と過ごすことがない、人生の宝物的一年間だったと心から思ってます。


だからこそ、フランスは就労可能なワーキングホリデービザが取れるので、


少しでも海外生活に興味があるネイリストの方には、同じ様な体験をしてほしい、と思うのです。


私はその方達の安心して働ける受け皿を作りたい。


たくさんの人たちに背中を押され、助けられた、ワーホリ生活だったからこそ、


今度は若い世代のネイリストの方が飛び出せるパイプや土台を作っていきたいな、と思っています。

あまりにも大きな目標がぽんぽんと湧いてきますが、

原点に戻ると結局私は「人」が好きで、


求めて下さるお客様、人に全力で応えたくて、


その役目・アイテムが私にとってネイルと接客なんだな、と思っています。


大きな目標を抱きながら、目の前のお仕事を丁寧にこなせるように頑張ります。


またまた長くなってしまいました・・。

思ってること、叶えたいことは口に出さないと叶わないと思ってるので、

書き留めておきたかったのです。


最後までお読み下さり、ありがとうございました(o^^o)



追伸

海外に興味のあるネイリストの方、お知り合いの方がいらっしゃれば お知らせ下さい。♪
 


{4E33451D-4BCF-426A-BFF9-51D2E04D9237}



ランキングに参加しています。
応援クリックお願いします♪
にほんブログ村 美容ブログ ネイリストへ

mani nail
マニネイル

070-5437-3421

maninailss@gmail.com

営業時間  10時~最終受付20時

2016.8.15より再開します

東京都中央区銀座一丁目

(プライベートサロンのため、ご予約頂いてから詳細をお伝え致します。)

メトロ有楽町線 新富町駅 徒歩5分
メトロ日比谷線 東銀座駅 徒歩5分

子連れOKプライベートサロン

HP 

menu はこちら

◇ご予約方法◇
maninailss@gmail.com かLINE @zfr6379へ次の項目をご記載の上、ご連絡下さいませ。
・お名前 
・お電話番号
・メニュー内容(ハンドorフット・オフの有無)
・ご希望日時
お急ぎの場合は、070-5437-3421 までお電話お願い致します。

(接客中はお電話お取りできません。ご了承くださいませ。)