上高地 へ行ってきました。 | 東銀座・新富町ネイルサロン mani nail

東銀座・新富町ネイルサロン mani nail

東銀座駅 徒歩1分 mani nail マニネイル です。
マンション一室プライベート空間でお寛ぎ頂けます。

こんにちは。mani nail YUKI です。


先日、長野県 上高地 へ行ってきました。


各地で35度越えの猛暑が続く中、気温16度ほどの上高地。


お天気はあまり良くなかったもの、とても過ごしやすい気候でした^^

文化財にも登録されている、国営公園をハイキング。


{E51F23C1-9E5A-4043-A5A7-DF0E68525A32}

連峰の反射が美しい、大正池。

{27902C20-A8E0-43FE-9612-3A25397BA9FB}

美しい自然にただただ癒されます。

{10884D50-79BB-4889-897C-CC1788F877F6}

森林浴~♪

{0F4C3D66-BCE9-4250-92B9-7867E979EB90}

北アルプスから流れる、梓川。

川の透明感に見惚れます。

{13DBE5B9-32D3-4262-A85A-224C85158B10}

湿地の田代池。

べっ甲のような色合いがまた神秘的です。

{8B25BA21-7DB0-407D-B026-F7A2DDE9A65E}

大正池から河童橋まで1時間ほどお散歩。

{961182DB-82A5-44F6-B8B0-249C6E8994AC}

{79881CD6-847A-4842-B9D3-E70DA6B10989}

{3E74004F-961B-4464-B9F1-5658AD423D15}

上高地は、日本有数の山岳高地として、明治時代にロンドンでも紹介され、

海外からの観光客の方も(特に欧州の方)多く見かけました。

宿泊施設も、帝国ホテルから、キャンプ場まで幅広くあり、

ハイキングと高原リゾートがうまく合わさった印象です。


{1C8F856B-37FC-4DC2-A256-A0DE99A9A74B}

五千尺ホテルのレアチーズケーキ。

伝統の看板メニューだそうです。←そういうのに弱いw

{2ADE3E9B-9F3C-49B7-BF45-2CF97D9BF4B7}

乗鞍スカイラインで、畳平へ。

{7EC2F631-BD4E-40FE-9759-5912CE3CF11A}

標高2700m!

登山されている方が多く見えました。

ここで、ツキノワグマを発見!

珍しくて興味津々な気持ちもありますが、こ・・こわい・・・(><)!w

ホテルは、穂高へ。

高山リゾートらしく、洋風なお洒落なホテルでした。

{BE673732-3CEC-49A1-AF1F-93EB25D7B038}

{F54235F9-78BC-44C0-93E2-387F0D755D2E}

夕食は和会席。

虹鱒の塩焼き。

image

お塩で焼き魚を頂くのも久しぶり!^^

飛騨名物、飛騨牛のほうば味噌焼き。

image

香ばしいお味噌が本当に美味しいです。

10年ほど前に下呂温泉で頂いて以来、大ファンな岐阜名物です^^

ホテル近くの穂高ロープウエイへも。

image
日本一高い場所にある、郵便ポストだそうです。
image

image

10~20代の頃は、夏の旅行といえば海!リゾート!が必須でしたが、

いつの間にか、高山や避暑地に足を運びたくなる、今日この頃です・・・w

昨年訪れた、スイスの景色を思い出させる、

美しい山々と澄んだ空気に癒された旅行でした。


YUKI

ランキングに参加しています。
応援クリックお願いします♪
にほんブログ村 美容ブログ ネイリストへ

mani nail

maninailss@gmail.com  

offisial LINE @zfr6379p


menu はこちら

HP  
instagram