blogをつける事は、すごくいい事だと気付き始めた矢先
こんな記事を見つけました (中日新聞より)
親御さんの介護生活の中、外と繋がるblogに励まされ...って。
この考えも 素敵だなぁってcocoは二回も読み返してしまいました
blogは写真や動画と共に その日の出来事や 思っていたことを
書き留めておくことが出来る
そしていつでもそれを振り返ることが出来る
イヤな事があった日も 過去のblogを見て
またこんな楽しく浮かれる日が来るって
すぐに立ち直ることが出来る
反省を書き入れても それがクリアした日には
あの時はあんな風に思って、こんな形で乗り越えれたんだって
自分の成長が実感出来る
また、人から影響を受けた言葉や、本で学んだ素晴らしい教えは
すぐに読み返せるように 夢日記カテゴリーにまとめ(cocoの場合)
「うん、そうだった」って確認できる
あくまでも、個人の思いですが
blogは、ただ日々の日記という存在でなく cocoにとって
自身に、勇気や自信をも与え、
成長の証となる 素晴らしいものなのです