こんにちは。
manibloom代表の小島です。
今回は、私が前サロンから担当させていただいていているT.I 様をご紹介します。
T.I 様はお爪が薄いのと形が悪いというお悩みをお持ちでした。
お爪の白い部分が伸びてくると気持ちが悪くて仕方ない・・・・
と仰るT.I 様には、初回からカラーを塗ってカバーすることをお勧めしました。
とはいえ、オフィスでネイルが受け入れられるのか・・・・
ネイルをしている方がいないオフィスで目立ってしまうのではないか・・・・
と心配していらっしゃったので、初回は薄いベージュのグラデーションで自然に目立たずに白い部分を隠しました。
こちらが初回のBefore&After写真です
【初回(20160306)・Before&After・右手】
【初回(20160306)・Before&After・左手】
【初回(20160306)・Before&After・親指】
ごくごく薄いベージュのグラデーションなら、全く目立ちません
その後、様子を見ながら徐々にはじけて行かれました
下の写真は深爪矯正を始めた時と、1年5ヶ月後の比較写真です
初回とは本当に別人のお爪になっていますね
伸びてくるまでは、白いところが気になって短めに整えさせていただいておりましたが、今ではこのくらい白いところを残しても大丈夫。
いつもフレンチやグラデーションにアートを楽しんでおられます。
すっかり美しいお爪になりました。
【上:初回(20160306)Before 下:26回目(20170813)Before・右手】
【上:初回(20160306)Before 下:26回目(20170813)Before・左手】
【上:初回(20160306)Before 下:26回目(20170813)Before・親指】
manibloomでは、お爪が薄くならないようにアセトンで毎回ジェルを落とす施術はしておりません。
可能な限りジェルを優しくマシンオフしてから、上に新しくジェルをのせていく「一層残しフィルイン」という手法を取っています。
お爪が薄いとお悩みだったT.I様も1年5ヶ月ジェルをのせ続けていますが、爪が薄くなったりボロボロになったりなどのトラブルとは無縁です
T.I様のようにカラーやアートを楽しみながらの深爪矯正は、お爪が見えないぶんストレスが溜まらず、気がついた時には美爪さんになっています。
お爪を可愛くしていると、大切にする気持ちが働いてお爪の為にもGood
manibloomで安心して楽しく深爪矯正を始めませんか
その他の施術例はこちら
深爪矯正・トラブルネイル専門サロン【manibloom〜マニブルーム〜】