蝉の声も甲高く響くので、この上なく暑さでやられそうです。
最近、エフェクターも約20年近く寄り添ってきた物を交換しました。
名機! ZOOM 505
↓↓↓
これまた古い
ZOOM G2.Nuに!www
はじめは使いこなせるか不安でしたが、コンパクトエフェクターと同じく、レベル調整可能で直観的な使い方が出来るので、ライブの曲に合わせて、すぐに好みのエディット加工、パッチ配置登録まで出来ました。
演奏の登録、リズムマシーンや、PCで細かな設定も出来るので505はある意味アナログ的な存在でしたがかなりデジタル化したパワーアップです。
音質について、歪み音はだいぶん改善されたような自然な感じがします。
今まで、スタジオ練習で歪みからクリーンへ切り替える時に505のペダルが効かずに失敗したりしてましたが、これからは失敗しないぜぃ!
来週のスタジオまで、なんとか使いこなそうと思います♪
enjoy life☆enjoy music♪
:::maniac sound project:::