大好きだったドラマ
『赤鼻のセンセイ』が終わっちゃいました。
全10話(短いですよね??)
何回、ボロ泣きしたことか・・・
とってもいいドラマでした。
前にも書いたけど、病院の院内学級を扱ったドラマで、
大泉洋ちゃんが出てます。
何よりも、子供達の演技がすごかった。
可愛くて可愛くて、愛おしくて、みんな幸せになって
欲しかったです(≧▽≦)
『人は笑うために生きてる』っていう言葉があって、
私はこの言葉が大好きです。
ホントその通りだって想う。
周りを笑顔にしていける人になりたいってずっと想ってた。
それって自分が笑うよりも数段難しいこと。
でもね、
すごく難しくて自分には無理って想えたことも、
最近ちょっとずつ自分なりにだけどわかりつつあるよ。
ちょっとずつ見えて来た気がする。
どんなときも、自分が
『人は笑うために生きてる』ってことを信じてること。
笑えないときだって、泣いてばかりのときだってある。
そんなときは無理して笑おうとしなくていいよね。
だけど、
みんなの笑顔のために、そして自分自身の笑顔のために
人は生きてるんだって、わかっていれば、
きっと大丈夫になってるんだなって。
わたしがわたしを生きることで、
誰かが笑顔になってくれたら最高だなって
最近そう想うようになった。
笑わせよう、ってしかけなくても、
そう、心に信じる人であれば、自然と伝染していくね。
素敵な笑顔の伝染病o(^-^)o
大泉さん演じた石原先生は、そういう人だったですよ。
つまらないギャグを言って場を凍らせたり、
知らないで暴走して、失敗したりね。
でもそんな中で周りがどんどん変わっていったよ。
ラストの笑顔は、みんな誰もが素敵だったな。
もちろんドラマのお話で、現実はそんなにうまくは
いかないようになってるのだけど、
それ以上に、奇跡のようなこともいっぱい
あるんだよね。
わたしは、暗くて大人しくて何考えてるかわからない
人っていうイメージをずっと人からもたれてきたから、
自分でもそれが自分なんだと思い込んでいた気がするよ。
でもね、
本当は、みんなの笑顔が大好き。
そして自分も笑ってるのが一番好き。
『人は笑うために生きてる』
これからもそう信じて生きていけたらいいな。
そうそう、食器棚の中、整理しました~~~
いらない食器を出したら、あれまあ、ホントにスッキリ!!
使うものって決まってるからね。
あと、想ったよりも食器棚の中が汚れてたのにビックリ。
汚れをふきとって、
要らない食器をまとめてました。
でね、捨てる前にまた、もし欲しい方がいらしたら
差し上げようと想って写真を撮りました。
ミクシィのあげますコミュにも出そうと想ってます。
よかったら、もらってください。
貰い手がみつからない食器は第3水曜のゴミの日に
出しちゃおうと思います。
写真はまた後ほど~~
『赤鼻のセンセイ』が終わっちゃいました。
全10話(短いですよね??)
何回、ボロ泣きしたことか・・・
とってもいいドラマでした。
前にも書いたけど、病院の院内学級を扱ったドラマで、
大泉洋ちゃんが出てます。
何よりも、子供達の演技がすごかった。
可愛くて可愛くて、愛おしくて、みんな幸せになって
欲しかったです(≧▽≦)
『人は笑うために生きてる』っていう言葉があって、
私はこの言葉が大好きです。
ホントその通りだって想う。
周りを笑顔にしていける人になりたいってずっと想ってた。
それって自分が笑うよりも数段難しいこと。
でもね、
すごく難しくて自分には無理って想えたことも、
最近ちょっとずつ自分なりにだけどわかりつつあるよ。
ちょっとずつ見えて来た気がする。
どんなときも、自分が
『人は笑うために生きてる』ってことを信じてること。
笑えないときだって、泣いてばかりのときだってある。
そんなときは無理して笑おうとしなくていいよね。
だけど、
みんなの笑顔のために、そして自分自身の笑顔のために
人は生きてるんだって、わかっていれば、
きっと大丈夫になってるんだなって。
わたしがわたしを生きることで、
誰かが笑顔になってくれたら最高だなって
最近そう想うようになった。
笑わせよう、ってしかけなくても、
そう、心に信じる人であれば、自然と伝染していくね。
素敵な笑顔の伝染病o(^-^)o
大泉さん演じた石原先生は、そういう人だったですよ。
つまらないギャグを言って場を凍らせたり、
知らないで暴走して、失敗したりね。
でもそんな中で周りがどんどん変わっていったよ。
ラストの笑顔は、みんな誰もが素敵だったな。
もちろんドラマのお話で、現実はそんなにうまくは
いかないようになってるのだけど、
それ以上に、奇跡のようなこともいっぱい
あるんだよね。
わたしは、暗くて大人しくて何考えてるかわからない
人っていうイメージをずっと人からもたれてきたから、
自分でもそれが自分なんだと思い込んでいた気がするよ。
でもね、
本当は、みんなの笑顔が大好き。
そして自分も笑ってるのが一番好き。
『人は笑うために生きてる』
これからもそう信じて生きていけたらいいな。
そうそう、食器棚の中、整理しました~~~
いらない食器を出したら、あれまあ、ホントにスッキリ!!
使うものって決まってるからね。
あと、想ったよりも食器棚の中が汚れてたのにビックリ。
汚れをふきとって、
要らない食器をまとめてました。
でね、捨てる前にまた、もし欲しい方がいらしたら
差し上げようと想って写真を撮りました。
ミクシィのあげますコミュにも出そうと想ってます。
よかったら、もらってください。
貰い手がみつからない食器は第3水曜のゴミの日に
出しちゃおうと思います。
写真はまた後ほど~~