昨日の作業はまる半日くらい
かかりました。子供が帰ってきてもちっとも
終わっていなくて結局、夕飯を作る前まで
やってました。
Macで表を作るのってあんなに難しいもん
なんですね。うちはパパの仕事の関係で
パソコンはMacなんです。わたしもずっと
Macになれてきたから、こういうときに
困りますね。
ソフトもフォトショップしかなくて、
フォトショップを使って名簿作っちゃいました。
すごい無理がありますよね。

フリーソフトもダウンロードしてみたり
したけど、さっぱりわからず・・・

こんな時、エクセルとかだったら
一発で表なんてできちゃうのになあ。


でもまあ、なんとかできたし、後は字の
フォントをもう少し大きくし直せば大丈夫
っぽいです。

よくやったな~~すごいぞ~~(≧▽≦)


でね、ふと思ったのだけど、こういうとき
わたしはすぐ自分一人で頑張ろうとして
いっぱいいっぱいになっちゃうんですよね。

で、できなくてイライラしたりして。

だったら、もうひとり委員のお母さんも
いるし、少しくらい頼ってもいいんじゃない?
前年度のお母さんも困ったら言ってね、
って言ってくださったのだし。

何もかも自分一人で背負わなくていいんだよ。
もっと気楽に気楽に~って。


もう一人の人はお仕事されていて、なかなか
時間のない中、委員を引き受けてくれたので、
なるべくわたしがしなきゃって思いがあるみたい。
前年の方に頼るのも申し訳ないって思ってる。

助け合ってやればいいんだよね?

それで来年も力になってあげればいいんだよね?


そういう循環が大事なのかなって。


そういうとこがまだ心から信じられていない
とこなんかなって思いました。

久しぶりにアファーメーションをしてみます。


自分一人で背負い込むのは
やめて、周りの人を信頼していきます。
そして、今度はそのご恩、ご縁を次に
つなげていきます。



今日は学校もお休みで、
幼稚園の時に仲良しだったお友達と
久しぶりに公園で遊ぶ約束をしました。

幼稚園時代にはいろいろとあったのだけど、
約1年ぶりに会うので、楽しみです。


今日もみなさんのところにキラキラした
ものがたくさん訪れますようにはーと★




ペタしてね