昨日、一昨日と横浜スタジアムで
ポルノグラフィティのライブがあり、
ワクワクしながら参加してきました。

お天気に関しては、晴れる!って決めていたので、
まったく心配していなかったのですが、
1日目は猛暑、2日目はゲリラ雷雨を引き寄せて
しまいましたかお
特に2日目の雷とどしゃぶりの雨は
ライブが始まってすぐくらいに降り出して、
終わるまでずっとどしゃぶり状態でした。
もうかっぱ着ててもびしょぬれでした。

でもね。
そんな過酷な状態でも、逆に盛り上がろうって
テンションも上がって、演奏しているポルノチームや
スタッフたちもなんとか頑張ろうっていう
気持ちみたいなのが一体になって、
とってもいいライブになったと思います。

ものすごい強烈なインパクトを残して、
忘れられないライブになりましたよ。
もちろん2日とも晴天がよかったですけど、
見方を変えると、起こった状況も心の持ち用によっては
楽しめちゃうものだな、って思いました。

気持ちをいい状態に保つことを目標にしていた
のですが、少しネガティブに傾く出来事も
ありました。
ネガティブな方に集中しちゃダメだと
自分に言い聞かせていたのですが、
心のどこかで、
前に起こったちょっと淋しい出来事が
また起きたらどうしよう、っていう気持ちが
あったのかもしれません。
そしてほとんど同じようなことがありました。
『またか』って思いました。
でも、ああ、きっと心のどこかに不安があったから
引き寄せられたんだな、ってすぐにわかりました。

そして感じたことは
波動の違うもの同士は、共振できないんだな、って
ことです。見事にすれ違う、それはやはり
バイブレーションが違うから。

それは当然のことかもしれません。
わたしは昔からそれが認められなくて、自分を
なんとかすれば、この関係は修復されるんだろう
って思ってきましたが、それは最近では思わなく
なりました。

わたしは常に意識を保っていきたいと
思います。
選ぶのは、
『今を楽しむこと』
ありがとう、大好き、うれしい、楽しい、ツイてる、許しますって
いう、ポジティブな波動を保っていきたいと思います。

相手に合わせるのではなく、自分の求めるものに
波動を合わせていきたいと思います。
難しいけどね。
楽しみながら、練習していくね。

そして、気になる関係は実は自分自身との
関係なんだってこと。
他人は自分を映す鏡であること。

なので、ネガティブに思い煩うのではなくて
自分の中に鏡として映されてる部分が
あるのかどうか、ゆっくりと見つめてみたいと
思います。

他人はコントロールすることはできないけど、
自分の心は自分でコントロールできますもんね。

この出来事から、どんなことを学べるのかな
って思います。


ライブが終わってしまって、若干抜け殻状態ですけど、
今度は12月にファンクラブイベントがあるので、
それを楽しみに、これからも今を楽しんで生きて
いこうと思います