
昨日からの大雨で
現在 警戒レベル3程度の警報が出ています
近所の小さい川が氾濫し
地域の一部では避難指示が出ている場所もあります
流れの関係で我が家は避難しなくても大丈夫でしたが
家の周りは 田畑があり 水路があります
自宅2階から
何度も外を見て
近所の方が避難されていないかとか
水路の水位はまだ大丈夫かとか確認しました
先ほどニュースでやってましたが
ものの10分で
車が通行できなくなるほど
道路に水が押し寄せてくる事があるんだと恐ろしくなりました
福岡県は
4年連続で大雨特別警報が発令されました
私が幼かった頃は
長雨やねぇ~とか
雨が強いねぇ~て話でしたが
現在では
一日の雨で災害が起こってしまいます
昨日
長男はずっと2階へ自主避難
次男は2度目の梅雨ですが
全く動じでおりません
今朝も雨がやむことはなかったので
豪雨をさけて 散歩へ行きました
長男が慢性的な膀胱炎なので
自宅では3時間おき
そして散歩中にしっかりとお小水させます
今日は雨にくわえ
風が強かったです
いつもの風景が一変
階段がある場所にも水が上がってきていて
道路と水位が変わらない場所もありました
(撮影協力 次男 あむ)
昨日は数回
町内の防災放送が鳴りました
そのたびにドキドキ
何度となく 2階への避難シミュレーションをしました
長男は 落ち着かなくなり
全く昼寝してませんでした
近隣の市町村では甚大な被害が出ている場所がたくさんあります
今現在も雨が強く降ることがあり
不安です

あむ(雑種 オス) 生後2ヶ月で家族となり
にぎやかでおだやかに現在4人暮らし中




タダでもらえる&お得に試せてオススメ



