ザイマーーースッ
午後 お布団を干し
2階でくぅと戯れていて
少し横になったら 数時間寝てしまいました
帰宅した近所の子供たちの声で目が覚めて
慌ててスマホ見ると結構時間立っててビックリ
結果
お布団2面しか干せませんでした
また明日干します
日差しは強いけど風が気持ち良い
それだけ 心地よい季節になってきたということなんでしょうね
(言い訳)
現在
すべての家事・持ち物を見直しています
その中でも
結局 今までの物に戻ったものがあります
それは
スケジュール帳
3年手帳や100円ショップの手帳など
いろんなものを数年使ってみました
でもやはり
無印良品サンのスケジュール帳

こちらへ戻りました


理由




一番最初に使ったのは10年ほど前
結婚式の打ち合わせ・
と
サンのスケジュールを書く必要があって


大き目のスケジュール帳をさがしていて
当時 一番大きなサイズを使っていました

今回は 2018.9月からのもの
サイズは 19×13cm程度なので
大きすぎず小さすぎずで持ち運びもしやすいです

マンスリーの部分は
その日の出来事
そして 家計簿を書きました


お月様の動向はとても大切です

デイリー部分は
その日の出来事を書きました

今まではフリーのウィークリー形式の物を使っていましたが
後で思い出したことなど書くときに書きずらかったですし
何もない日は書くことないから書かなくて
そのまま数日書かないって日もザラで

でもこれだったら
『昨日(一昨日)のこの時間 何してたっけ?』って
思い出しやすくなりました



初めてこの形式のものを利用しましたが
非常に使いやすいですね
サンの不規則なスケジュールも無理なく書けそうです
ポイントタウンは コツコツ&ショッピングなどボーナスポイントも目白押し