ザイマーーーースッ
福岡県南部
ここ数日 近所で蝉が鳴いてます
早ぐねっ?
少し 早ぐねっ
今日は予想気温が33度ということで
昼過ぎから暑くなってきました
エアコン作動させたら
クサイ・・・
エアコンの掃除は
サンにお願いしているんですが

今年は休みがなかなかなくて
猛暑前の掃除が間に合いませんでした

人生初の
エアコンの掃除



親切にエアコン本体やフィルター付近に
取り外し方や 掃除の仕方が書いてありましたが
構造など理解するのが苦手なのでよくわかんなかったし

フィルターはもろそうで
穴開いちゃったらアウトなんで
これとこれは外していいんやろうか?
外したら もとに戻すことできるやろうか?など
なんだかんだ すっごくドキドキでした



汚画像なので
小さめに

ビッシリとほこりが付いてました

これじゃ 体に悪いよ

見よう見真似で

お風呂場で歯ブラシと
ハギレで掃除開始

現在
この状態
我が家はこの左側にキッチンがあり
エアコンの真横がガスコンロと換気扇という絶悪な環境です

なので 通販で購入した
床から天井まである パーテーションを置いて
仕切っています

ここでふと思いました

『なぜエアコンが必要な今日 掃除してるんだろう』
いや
『今日使おうと思って動かしたら ニオってきたんじゃないか』
てことは
『エアコン使わず我慢して過ごすか
止めてでも 大掃除するか』
頭の中で バトルしました
(そぅでもない
)


しかし我が家には奥の手があります

寝室にエアコンがもう一台あるんです

なので
現在 くぅと二階へ避難できます

(今度は二階のエアコンの掃除だ!)
人間は我慢できるかもしれないけど
毛皮をまとっている動物たちは
冷房器具がない部屋におきっぱなんて過酷すぎる

くぅのために (自分のため
)避難しました


くぅの呼吸が荒くなってきたら
エアコンのサイン
食材も傷みやすくなるので
無理をしない程度にエアコンを使うことにしています
これで ニオイだけじゃなくて
エアコンの効きもよくなったらいいな
フィルター取り付けれんかったら
サンにお願いします
ポイントタウンは コツコツ&ショッピングなどボーナスポイントも目白押し