ザイマーーーースッ
ニュースで大雪の影響で様々なトラブル見るたびに
災害レベルの大雪であると認識しています。
みなさまも 不要な外出を避け 早め早めの行動をとり
車を運転する際はじゅうぶんにお気を付けください。
我が家は 県内でも暖かい地域なのですが
毎週のように雪が降り
最高気温が3度程度って
今まで経験がありません
特に 実家近隣の地域は
常に雪が積もっていて
平地でも車のチェーンを付けて走行しないといけないと知って驚きました







ホースの上が凍りました
また来週雪予報です
子供の頃 雪が待ち遠しかった時が嘘のように
不安でしかないです
1年間に数回
不可解な現象が起こっているのでお話します
我が家に住み始めて7年が経ちました
中古物件を購入したんですが
元の施主サンもワンコを飼っていたようで
庭先に チェーンリードをつけることができるフック?がありますし
自宅玄関付近の廊下に 室内犬用と思われる 勝手口があります
正門以外に
小さめの門が2ヶ所もあり
我が家ではどちらも不要なんですが
家の中央にある
きっと ワンコ用に作ったと思われる門は
全く使うことがないので
足元にレンガを置いて開かないようにしています
奥の門は
プロパンガスの交換およびメーター確認など
業者サンのために使えるようにしているんですが
その門が
たまに開いたまま になっているんです
それも 10cmも開いてないくらい
家の前の道路は行き止まりなので
近所の人がたまに通るくらいです
そんなことが年に数回あるんで
サンに
『忘れた頃にさぁ 裏の門が少しだけ開いとぉとよねー。
メーター見に来たら 明細がポストに入っとぉし
こっから入って 誰が何してるかわからけん怖いんやけど・・・』
って話しました
すると
あ・・・
それ
俺かも
え?
何とおっしゃいました?
話を聞いてみると
くぅをトイレに連れて行った時など
たまに 締め忘れている時があるかもしれないとのこと
毎回 サンがやっているのかわかりませんが
門の横はお風呂なので
知らない人が入ってきてたらちょっと気持ち悪いです
真相はわかりませんが
たぶん
サンでしょう(そぅ信じたいw)


ポイントタウンは コツコツ&ショッピングなどボーナスポイントも目白押し