ザイマーーースッ

13日に実家に行ったんですが
なんと 日帰りの予定がお泊りになりましたー

母が『今日は 泊まるっちゃろ?
』を連呼し

ダンナサンも帰ってこないってわかったので
急遽・・・

着替えもくぅのご飯やおやつも多めに持ってきてないのにー

毎回 帰ろうとしたら
泊まれ!泊まれ!って言われます

そして 5月11日は結婚記念日でした

平日ということもあり
ダンナサン お休み取れなかったし
プラス 週末もお仕事になったので
今週帰ってこれなかった・・・

なので まだ2人で祝っていません

延期っていうのもヘンですが
後日・・・

先週は
モラタメサンのモラえる!で
江崎グリコ プレミアム熟カレー(中辛)/プレミアム熟ハヤシ
いただいたので
沢山作りました
20種類の食材と500時間熟成スパイスの深い味わいで
『100人中 87人の主婦が
今までのおうちカレーよりもおいしい』と答えたそうです
ぜひ食べてみたいっ
まずは プレミアム熟カレー(中辛)作ってみました
定番お野菜に
素揚げ用の茄子とれんこん

一気に8皿分作っちゃいましょう
食べやすい大きさに切った具材を
しっかり炒めます
普段はこの時点で
すりおろしたニンニクやしじみの粉末などを入れて
我が家の隠し味にしてますが
今回は ルーそのものの味を楽しみたかったので
隠し味は全く使いませんでした

具材がしんなりしたら適量のお水をいれて
灰汁を取り除いて
ルーを投入しますっ
このツートンカラーが
美味しさの秘訣ですねっ
おいしくなぁれぇ~
完成しましたっ
プレミアム熟カレー(中辛)
もずくスープ
少し大き目にお野菜を切ったので
食べ応えがあります
明日の方がおいしいかなっ
翌日のお昼ご飯は・・・
カレーうどん
週半ばは
プレミアム熟ハヤシを作りましたっ
こちらもツートンカラー
お肉とたまねぎをしっかり炒めて
ルーを入れて
完成っ




カレーは小さい頃から大好物でとても興味があったので参加しました
どちらも今回初めて作りました
プレミアム熟カレー(中辛)は とても複雑な味がしました
一口目はほのかに甘みを感じましたが 後味はしっかりとした辛みがあります
買う時中辛を選ぶので ドンピシャな辛さでしたし
いつもは味見の時点で物足りなくて 隠し味を使うんですが
なくても美味しかった!
二日目以降のカレーとカレーうどんは
お野菜にもしっかり味がしみ込んでいて
ささっとだけどしっかり食べることができました
普通のカレーが飽きちゃうだろうから
焼きカレーも楽しもうと思ったんですが
カレーだけの満足度が高くて今回作らなくてよかったです!
プレミアム熟ハヤシは トマトベースの強すぎない酸味と甘みが印象的で
深みのある味でした
ハヤシライスはレパートリーが少ない時に簡単で美味しいので
よく作ってたことを思い出しました
少ない材料で美味しくお腹いっぱいになれるので
節約料理としても助かりますし
時には お肉をワンランクアップして作ったりして楽しめそうです
どちらもバランスの良い味だったので食べ過ぎ注意でした!
モラタメさん グリコさん
香りも味もしっかりしていて
最後までおいしく頂けました

ダンナサンも喜んでくれそうな風味だったので
ぜひまた作りたいです

ごちそうさまでしたっ

※今やや強く揺れたのでドキドキしてます・・・
いつもの横揺れではなくて 前後?の揺れでした
時間は短かったけど 揺れの方向が違ったので 少し緊張しました。。。