コンニチワッ
台風の影響か 一日風が強くて
雨戸がガタガタいって お隣サンに申し訳なかったです、、、
実家も田舎で ありがたいことに
ま隣は親戚で 反対側が妹宅の三軒の敷地
妹宅が建つ前は 車が7台ほど停めることができるほどの
いびつですが 広い敷地でたくさん遊んで育ちました
結婚を機に 集合住宅から今の戸建てへ引っ越しし
現在 ひっそりと暮らしています
平和主義者というわけではありませんが
夫婦そろって 争い事が大嫌いです
アルコールにまつわる話なんですが・・・
ダンナサンの好んで呑んでいるのが
TAKARAの焼酎ハイボール
以前は チューハイなども呑んでいましたが
現在は この種類しか呑みません
しかし ピンチなことが、、、
今までは 安くて大量購入できる場所があったんです
実家に行った際に 母の知り合いが働いていることもあり
ワタシが箱買いしてまとめて買って帰ってました
そのお店で 数回にわたり 嫌な思いをしました
母の知り合い以外の 店員サン 店長サンは 挨拶をしません
それに 3つまとめて箱買いしたくて 店員サンに言ったら
『お待ちください』と言われたので
売り場で待ってましたがなかなか来てくれず
再度呼びに行こうと思ったら 来てくださいました
その時 まとめて買う行為に対して嫌味を言われました
今までそんなこと言われたことなかったので驚いたのと
とっさで 『ハイ・・・』というしかなかったんですが
元々は 従業員の方が少なくて
レジに入ったら売り場には来てくれないシステムに問題はないのかなぁ、、、
それに いろんな種類をバラで買った時も 数量が多かったからか
あからさまに溜息をついて レジ打ちされました
箱で買う時に嫌な思いしたから
売り場に出ていたバラをかごにいれて持って行っただけなのに、、、
どちらも同じ方で 新人の方だと思います(今まで見かけたことがなかったので)
数回 腑に落ちない気持ちになり
ダンナサンに相談しました
『もぅ そのお店で買わんでいぃっちゃない?』
そぅよね、、、
こちら側は 無理なこと言ってるとは思わないし
いつも顔合わせるから ワタシからすると
顔なじみのお店のひとつだと思ってました
それからですよ
まとめ買いできるところ探しが始まったのは、、、
近くで買うとなると ドライか梅 ソーダなどしか売っていません
ダンナサンは 柑橘系が好きなので
ベストは TAKARA 焼酎ハイボール 350ml 柑橘系
土地勘があまりないので どこに売っているかわからず
スーパーやドラッグストアなど 思い当たるところを探しましたが
なかなか見つかりません、、、
色々と探す中で
近所ではないんですが まとめ買いできるところが見つかりました
初めて行ったときに 『箱買いできますか?』って聞くと
在庫があれば 大丈夫ですし
なければ電話で注文しますので入荷したらお電話します!とのこと
それに 驚いたのが
一箱でも 車まで運んでくれるサービス
今までのお店では 3箱だったら台車借りて車まで運んでいましたが
レジに並んだ際に 店員サンがササッと現れ))) 箱を持って行く準備をしてくださいます
1箱だと申し訳ないので 『持ちますよ』って言うんですが
『大丈夫ですよ お車どちらですか?』って言ってくださいます
例えるなら 初めて男性から優しくされた女性の気分、、、
今まで何があってもひとりでやってきたのに みたいな
そぅいぅやりとりがあったことをダンナサンに伝えると
『次からここで買ったら?』て言われました
でも 正直な話
1本あたりの価格が 9円上がります・・・
安く買って嫌な気持ちのなるか
割高になっても気持ちよく買い物ができるか・・・
それに そのお店は ダンナサンが帰り道に寄って帰れる場所にあるので
電話で注文して買って帰ってもらうこともできるんんですっ
当分は 新しいお店のお世話になるかなぁ、、、