コンニチワッ 

明日から4月ですね

値上げのニュースを目にするたびに 溜息ですが

我が家は 明日からダンナサンがいません

出張ではないのですが お仕事の関係で
3週間弱程度 家をあけます

こんな長く離れ離れになるのは初めてですが
ワタシ 意外とワクワクしちゃっています
←ヤリスギダヨ・・・ 


そんな話を実家ですると 母の提案で
『春休みやし 子供たち連れて泊りに行っていいやか?』ということになり
妹は仕事のため来れないんですが
母と甥っ子2人が 明日から我が家へ遊びに来ます 

いちお 1泊という話をしているんですが
子供たちが1泊で帰りたがるはずもなく

着替えなどは 2泊分準備して(汚してもいいよぉにぃ~とか言って持ってこさせるw)
帰る日に
『しょうがないねー
もう1泊していぃよー』って言って喜ばせようと思っています

(自分の株をあげよう作戦
)

妖怪ウォッチ号も いよいよ4月5日(日)が最終日のようなので
乗れたら乗せてあげたいですし 走ってる電車見に行くのもいぃなぁって思っています 





モラタメさんの モラえる! で

ハウス食品さんの 三ツ星食感
お試ししましたっ 



衣サクサク ミルフィーユ風カツ 作りましたっ
必要な材料を準備して
『まとめる粉』 と 食べやすく切った豚肉を入れ よく混ぜて
『サクサクになるパン粉』 をバットに広げて
お肉にまんべんなくつけ 油で炒め揚げします


できましたぁー 

この日のメニューは

◆ 衣サクサク ミルフィーユ風カツ
◆ シイタケのマヨ醤油焼き
◆ 湯豆腐
◆ 野菜サラダ

ジューシー
でサックサク


しっかり味がついていて 美味しかったですっ





今日も張り切って作りますっ



きゃべつシャキシャキ 鶏塩キャベツ
衣カリカリ タンドリーチキン

まとめて作りましたっ 


◆ きゃべつシャキシャキ 鶏塩キャベツ
◆ 衣カリカリ タンドリーチキン
◆ わかめと玉ねぎと麩と春菊の味噌汁
◆ ご飯

きゃべつシャキシャキ 鶏塩キャベツ は
ジューシーな鶏肉に 塩味が絡んで
お野菜もたっぷり食べれておいしかったですっ 


衣カリカリ タンドリーチキン は
手間をかけることなく
美味しいタンドリーチキンが作れてビックリ


揚げ衣のようなカリカリ衣がついているので
食感が楽しかったです

モラタメさん ハウス食品さん
簡単に本格的なお肉料理が作れるので便利です 

どれも しっかりした味なのにとても簡単で
ご飯にもアルコールにもあうので 忙しいときなどにとても便利だと思いました 

一番気に入ったのは 衣サクサク ミルフィーユ風カツでした
ダンナサンは タンドリーチキンの食感が気に入ったようです!
美味しかったです

ありがとぅございましたっ 
