コンニチワッsei




みなさんの暖かいコメントやいいね!を見て 

くぅを育てて 本当によかったと思いました わーい




実家は 亡き祖母が猫を拾ってきて以来

ワタシが中学生くらいまでは 

最大20匹の猫が 食事の時間になると どこからともなく集まってくるような家でした


なので どちらかというと猫派でした




小学校低学年の頃

親戚の家の小型犬に触ろうとした瞬間に 指を噛まれましたけが



ビックリしたのと 痛かったのですごく怖くなってしまいゆるキャラ

それ以来 ワンコが苦手になりました つらい





それ以外にも ワンコって突然突進してくるでしょ?にゃいさん


遊んで!遊んで!って ドーーーンッて お腹まわりを蹴ったり グイグイくる

それと 手とか顔とか ベロベロ舐めたがりますし、、、seiヤメテーーーッヅ

何をするかわからない! あれがまた 恐怖を増徴するんですよね 顔


恐怖以外のものではなかったです akn嫌~


散歩しているワンコが横通っただけでも 直立不動になってしまってましたっきをつけ汗





現在実家で 13歳の♀の犬飼っていますが

10年くらい前に これまた 父が相談なしに勝手にw ワンコを連れて帰って来て 

♂と♀を飼うことになりました

(♂は数年前 他界しました)

ワタシは怖くて一切世話をしませんでした 泣く


それから間もなく 父が体を壊して 散歩に行けなくなったので

ワタシが 朝晩散歩とシャンプーをするようになりましたが

それでも 怖い いやだなぁって気持ちは変わりませんでした汗




実家の近所では こんなワタシの様子を見て


『朝晩散歩させて お風呂まで入れてるから相当な愛犬家しっぽ

だと思っていたんじゃないかなぁって思いますうー





出来れば関わりたくない生き物を 

それも育てたことがない幼犬を 寒い季節から育てるなんてありえませんでした…ムリ、、、


でもずっと職場に置いておくわけにはいかなかったですし

犬を飼える環境だったので とりあえず預かるという形で了承しましたえーワカリマシタァーーーッ


ダンナサンは実家で それも家の中でワンコを飼っているので

全く抵抗がなかったんです



犬を家の中で飼うなんて 絶対に嫌だったしありえなかったのに

くぅは ワタシの恐怖心をなくしてくれて 愛情を育ててくれましたドッグラン



ワタシ達の笑いのツボを抑えてて

『コイツ 本当は 人間なんじゃないのか?!』って思えることもありますイシシ


寝相も寝言も可愛くて そのうち動画でご紹介できたらなぁと思っていますノリノリ




感謝の気持ちをこめて。。。挨拶






ペタしてね