昨日の話 ( 愚痴
)

ダンナサン不在で くぅとお留守番
MotoGP見ながら のんびり過ごすはずでした。。。
隣の家で打ち上げ花火
急に 爆竹のような音がしたので
ワタシもビックリしました
ウチのワンコ怖がって
入ると怒られる和室やキッチンをウロウロ
過呼吸になり 震えてました
隣はギャアギャアわいわい
私はイライラ。。
くぅをなだめながら レースの動向も気になる
全く落ち着かないくぅ
普段入ったことない
勝手口でソワソワ
30分近く 過呼吸続く
呼んでも 出て来てくれません。。
隣はまだ賑わってます
花火や雷の時
必要以上に なだめると
花火や雷を克服できないと知りました
くぅはどちらも怖がるので 着かず離れずの距離で
普段と変わらない対応をして
様子だけを見ていることを心がけました
怖がっているくぅを見て トラブルにならないように
伝えるには どうしたらいいかって ずっと考えていました
それにしても 手に持つ系の花火ならまだしも
隣接している住宅地で 打ち上げ花火するのが理解できません
大人の声で
たぁ~まやぁ~とか 言ってるし、、、
お隣サンは 引っ越してきたときから
しっくりこなかったので 諦めていますが
ただ 静かに暮らしたい人もいるということを わかってほしいです、、、
ずっと ここから出てきませんでした
ある程度して ワタシが キッチンで片付けしながら
呼びかけると 恐る恐る出てきました
そのあと
落ち着いたみたいで 寝ちゃいました
今朝は 朝から 子供たちのシャウトで
暑さ倍増
こっちも負けてられっかと
ダンナサンのメタルCD聞きながら過ごしました
帰ってきたダンナサンに 昨日のこと伝えると
『そういうことも あるよ』って言われました
いやいや 毎年あっては 困る!!!