コンバンワッ
ここ数日
寝る時間が3時の日々・・・
◆地震が起きた日
◆1度見たことがあったんですが 結末が思いだせなくてとっても気になった映画の視聴
◆そして 昨日、、、
お風呂でつい ウトウト寝てしまいました
その時に 見ていた夢
ハッキリと覚えています
リビングにダンナサンと2人でいて
テレビを見ていました
なんだか 寒く感じたので
『エアコンの温度 上げていい?』って
ワタシがダンナサンに聞きました
この時点で すでにおかしいんです
普段 ダンナサンが 寒いから温度上げたいということはあるんですが
ワタシが言うことはありません
『なんか 底冷えしとらん?』みたいな会話をし
温度を上げました
数分後 さっきよりも寒さを感じ
『ゴメンけど もう少し温度上げていいやか?』って
またまた ダンナサンに聞きました
そこで 目が覚めました
気づくと お風呂の湯船の中
実は
お風呂のお湯がぬるくなってました

寒いのはリビングにいるからじゃなくて
お風呂のお湯の温度が低くなっていたからでした
時刻をみると
お風呂に入った時間から ゆうに 2時間は過ぎていました
ガーーーンッ
そんなこともあり
今日こそは 早めに片付けてチャッチャとお風呂に入るぞ!
って思って
晩御飯の片づけをしていました
とはいっても
ウチの食器洗いは 食器洗い乾燥機がやってくれます
ゴミを片付けたりして
何気なく床をみると
濡れていました
ん?
なんかこぼしたっけ?
水のようなものがこぼれていて
食器棚の下のほうがけっこう濡れていました
ウゲッ
棚の下 掃除せなかも。。。
原因を探すべく よくみると
食洗機の真下がビッチャビチャでした
稼動中なので 水漏れ?!って思って
一時停止を押して確認したんですが わからず
ダンナサンに
『濡れてるところ 拭きたいから手伝ってっ』てお願いしました
被害は
食洗機の真下
食洗機を置いていた棚
食器棚 におよびました 
食器棚においては
キッチン側の壁が 水分でブヨブヨになっていました。。。
そんなこんなで
21時から 大掃除をするはめになるとは。。。
ということで
雑巾やら新聞紙やら持ってきて
季節外れの大掃除しちゃいました
ワタシがキッチンで
ゴソゴソやってる間
テレビ見ながら くぅ
と戯れていたダンナサン
が
『アッ! なんかあるっ
』って言ったんです
くぅを触りながらだったので
湿疹かな?って思ったんですが
マダニかも。。。って言うんで
慌てて くぅを一緒に調べました
耳の部分に まだ1cmくらいの大きさでしたが
1匹 マダニ発見
偶然にも くぅと散歩した時に
『今日は温かいから 虫虫イヤぁ~ねぇ~
(『虫虫イヤぁ~ねぇ~』とは動物用の虫除けスプレーのこと) せないかんねぇ!』って
言いながら散歩したんですよ
去年 大量のマダニに刺されてとても心配したので
いつでも使えるよう スプレーをストックしているので
今日から散歩の際は プシューーーッ
ってしてから 行こうと思いました
そして 現在
食洗機を置いていた棚を移動させて
プラズマクラスター除湿機で
除湿中です
雑巾数枚と バスタオルと新聞紙で対応しましたが
キッチンと食器棚の隙間にかけて
コップ一杯分くらいこぼれていました
結局原因がわからなかったので
明日食洗機を稼動させてみて
再度 確認しようと思っています
今日は もぅ寝ます!
おやすみなさいっ!!!

ここ数日
寝る時間が3時の日々・・・

◆地震が起きた日
◆1度見たことがあったんですが 結末が思いだせなくてとっても気になった映画の視聴
◆そして 昨日、、、
お風呂でつい ウトウト寝てしまいました

その時に 見ていた夢
ハッキリと覚えています

リビングにダンナサンと2人でいて
テレビを見ていました
なんだか 寒く感じたので
『エアコンの温度 上げていい?』って
ワタシがダンナサンに聞きました
この時点で すでにおかしいんです
普段 ダンナサンが 寒いから温度上げたいということはあるんですが
ワタシが言うことはありません
『なんか 底冷えしとらん?』みたいな会話をし
温度を上げました
数分後 さっきよりも寒さを感じ
『ゴメンけど もう少し温度上げていいやか?』って
またまた ダンナサンに聞きました
そこで 目が覚めました

気づくと お風呂の湯船の中

実は
お風呂のお湯がぬるくなってました


寒いのはリビングにいるからじゃなくて
お風呂のお湯の温度が低くなっていたからでした

時刻をみると
お風呂に入った時間から ゆうに 2時間は過ぎていました

そんなこともあり
今日こそは 早めに片付けてチャッチャとお風呂に入るぞ!

晩御飯の片づけをしていました

とはいっても
ウチの食器洗いは 食器洗い乾燥機がやってくれます

ゴミを片付けたりして
何気なく床をみると
濡れていました

ん?
なんかこぼしたっけ?
水のようなものがこぼれていて
食器棚の下のほうがけっこう濡れていました

ウゲッ

棚の下 掃除せなかも。。。

原因を探すべく よくみると
食洗機の真下がビッチャビチャでした

稼動中なので 水漏れ?!って思って
一時停止を押して確認したんですが わからず
ダンナサンに
『濡れてるところ 拭きたいから手伝ってっ』てお願いしました

被害は




食器棚においては
キッチン側の壁が 水分でブヨブヨになっていました。。。

そんなこんなで
21時から 大掃除をするはめになるとは。。。

ということで
雑巾やら新聞紙やら持ってきて
季節外れの大掃除しちゃいました

ワタシがキッチンで
ゴソゴソやってる間
テレビ見ながら くぅ


『アッ! なんかあるっ

くぅを触りながらだったので
湿疹かな?って思ったんですが
マダニかも。。。って言うんで
慌てて くぅを一緒に調べました

耳の部分に まだ1cmくらいの大きさでしたが
1匹 マダニ発見

偶然にも くぅと散歩した時に
『今日は温かいから 虫虫イヤぁ~ねぇ~
(『虫虫イヤぁ~ねぇ~』とは動物用の虫除けスプレーのこと) せないかんねぇ!』って
言いながら散歩したんですよ

去年 大量のマダニに刺されてとても心配したので

いつでも使えるよう スプレーをストックしているので
今日から散歩の際は プシューーーッ


そして 現在
食洗機を置いていた棚を移動させて
プラズマクラスター除湿機で
除湿中です

雑巾数枚と バスタオルと新聞紙で対応しましたが
キッチンと食器棚の隙間にかけて
コップ一杯分くらいこぼれていました

結局原因がわからなかったので
明日食洗機を稼動させてみて
再度 確認しようと思っています

今日は もぅ寝ます!
おやすみなさいっ!!!
