安心・安全で評判の無添加安心本舗ファンサイト参加中 きごう






小雨が降る中 くぅと散歩に行きました 散歩

昨日お風呂入ったのに ショックッ えー


いつも 天気予報日本地図を見ながら お風呂の日を決めるんですポイント。

雨の次の日とか 気温が高い日とか


今回は くぅの体臭が気になりにゃいさん怒失礼ナッ!
明日の天気を調べることなく お風呂へGO走るだったので
せっかく洗ったのに 泥だらけで帰ってまいりました aya






苦手なお風呂頑張ったので
スペシャルご飯にしました ハートキラキラwhite


ドッグフード無添加安心本舗さん

photo:01

無添加ドッグフード安心 お試ししましたっバイバイ




ドッグフード無添加安心本舗さん
ご縁があり 幾度となくお試しさせて頂いているので
パッケージを見せるだけで





photo:02

くぅが喜んで近づいてくるんですっ わーい





真顔にゃいさん 『あっ おいしい あのご飯だぁ~っはーと 』て 
思ってくれているのかなぁ、、、 どくろ








濡れたカラダを拭いて



photo:03

ハウス状態っ 手 待テッ!




なぜか


photo:04

座りなおしてビックリ カメラ目線で 待機しておられますっ 笑う







くぅに 今日のご飯見せましたっ えさ


photo:05

中型犬のくぅで この大きさ aya

俵型で小さめのドッグフードです トパーズ







「無添加ドッグフード安心」の特長

■多種の食用生肉を、低温乾燥(70℃以下)!(通常ドッグフードの短時間高温加工(220℃)では、動物性タンパク質は劣化してしまいます。)

■ 多種の食用生肉(牛・豚・鶏・馬・魚)を使用することによって、ローテーションの必要が無く、偏った一種類の動物性タンパク質を食べ続けることによる食物アレルギーを回避します。 (偏った一種類の動物性タンパク質を食べ続けることによる食物アレルギーを回避する安心安全な無添加フードです。)
全ての食材に人が食べれる安全な食材を使用しています。

■穀物の80%を前処理で完全アルファー化(消化できる状態)し、穀物の20%を生の状態から低温処理する事によって、犬猫の腸内善玉菌の餌に出来ますので、抗菌剤不使用を達成しています。(アルファー化を100%にすれば、腸内環境が大腸菌に偏ってしまいますので、抗菌剤の添加が必要になってしまいます。)

■「無添加ドッグフード安心」は、抗菌剤を使用せずに善玉菌を増やして腸本来の機能にもどす安心安全な無添加フードです。


犬のアレルギーについて
「無添加ドッグフード安心」は一種類の偏った肉ではなく、牛・豚・鶏・馬・魚と多種の良質な生肉から動物性脂肪やタンパク質をバランスよく取る事により、偏った一種類の動物性タンパク質を食べ続けることによる食物アレルギーを回避します。






体質改善や アレルギーのあるわんちゃんたちに愛されているドッグフード はなまる






お腹すかせて待っていたので

よしっ!っていうと

photo:06

勢いよく食べ始めました ラジオ。




わき目も振らず 食べ進めるくぅ しっぽ



photo:07

あっという間に


photo:08

残り少なくなり


食べ終わったかと思ったら 恒例の


photo:09

お皿ナメナメ イシシ


今日も よく噛んで完食でしたっ 肉球 茶色



 


photo:10

凛々しいっ sao☆


おいしかったぁ?って聞くと


photo:11

この表情 sao☆わーい

リラックスしてますぅ マハロ








量が少なくてもしっかり栄養が取れるので
胃腸に負担が少ないドッグフードを探されている方にオススメですっ GOOD。









モニプラさん ドッグフード無添加安心本舗さん


ご飯を残してしまうことがたまにあるんですが
こちらのドッグフードは 一度も残したことがありません

食べ応えがあり 体調も排泄もとてもよく
与える側も 嬉しいです

いつも 新鮮でおいしいドッグフードのご提供ありがとぅございます

お試しできてよかったです
ありがとぅございました

ドッグフード無添加安心本舗





ペタしてね











10種類の魚介類を詰め込んだ豪華な“海鮮どんぶり”

くぅがスペシャルご飯なら ワタシたちもっ(*^_^*)(*^_^*)

海鮮丼って生魚が多くて 得意ではなかったんですが
こちらの『北海海十丼』は 見た目でやられちゃいました ゆるキャラ

おいしそうですっ
きゃ

いろんな食感やお味が楽しめて 栄養タップリキラッ
ぜひお試ししてみたいです ノリノリ


まるでキラキラ輝く海の宝石箱!『北海 海十丼(わたりどん)』






ペタしてね