コンバンワッ sei



本日 ダンナサンの くるま。の任意保険の手続きが終わりました パソコン

見積もりして ベストな保険会社を選び
支払いまで完了 グッド



ダンナサーーンッ スピーカー


新たに1年間
無事故無違反で お願いしまぁーーーすっ 挨拶








料理を始めたのは
お恥ずかしい話

結婚をしてからです。。。 …


でも 最近 
料理にとても興味を持つようになりました エプロン

とはいいつつ メンドウなことは苦手sao☆ なので
簡単に美味しくできる料理を調べるのが楽しいです ポイント。


外食しても 気になる味付けだと
らぶらぶた 香ってみたり 
疑問 何が入っているか家族で話したりするのが楽しいです えへ






今回

photo:01

富士食品工業さんの

『おまかせ食堂』3品+横濱オイスターソース

お試ししましたっ 気持ち



富士食品ファンサイトファンサイト参加中  きごう







数字種類お試しできる中で

まず

photo:02

『豚肉のコチュジャン風ピリ辛炒め 定食の素』 
を 作ってみました フライパン



なんと こちらのはぁと袋の中に


photo:03


主菜 副菜 スープの 3品の味付け調味料
セットになっているんです 犬?





ですので メニューを悩むことなく
はぁと食分が作れちゃうんです ♥akn♥ 感謝


photo:04

必要な材料を準備して
調理していきまぁーすっ aya





スミマセンッ!

ここで 訂正させてください!


ワタシ 昨日
ボーーーッとしていたのか

『豚肉』を準備しないといけないのに
『鶏肉』を使ってしまいましたっ ビックリ


大失態でございます。。。 ゆるキャラ


はてさて 
美味しく出来るのでしょうか・・・ 泣く






袋を開けると

photo:07

数字種類の調味料が入っていました







まず 副菜つくりから始めました スタート


photo:05

プチトマト エリンギ たまねぎを準備します ル・クルーゼ

プチトマトは夫婦そろってダイスキきらハート なので
少し多めに入れることにしました ミニトマト




沸騰したお湯に

photo:06

エリンギをした茹でします グラタン




その間に


photo:08

たまねぎとプチトマトを
食べやすい大きさに切って容器に入れます ボウル



茹でたエリンギを加えて

photo:09

調味料を加えて混ぜます バニラビーンズ




ポイント ポイント。


photo:10

『冷蔵庫で10分冷やす』 ようなので





photo:11

このまま 冷蔵庫。へ 矢印







次に
スープの準備です スープ



photo:12

鶏肉(本当は豚肉)とエリンギを
食べやすい大きさに切り





photo:13

煮込んで 調味料を入れます バニラビーンズ




隠し味秘 に

photo:14

すりおろししょうがしょうが を入れます sei






そして 主菜つくり ちんじゃお


ピーマン エリンギ 鶏肉(本当は豚肉)を
食べやすい大きさに切って

photo:15

炒めます フライパン




そして

photo:16

主菜用の調味料を加えて
さらに炒めました フライパン  





完成したのが

photo:17

コチラ ごーる




本日の晩御飯

◆ 豚肉のコチュジャン風ピリ辛炒め
◆ エリンギと野菜のさっぱり和え
◆ 豚肉とエリンギの生姜スープ


完成しましたっ ごーる








photo:18

◆ 豚肉のコチュジャン風ピリ辛炒め


ハイ
材料を間違えた主菜です ガーン


食べてみて思ったんですが
豚肉だったらもっと風味や調味料との絡みがよく
おいしかったんだろうなと。。。 ♥akn♥

少し厚みがある鶏肉だったので
味がしっかり絡んでなかったです ガーン

せっかく美味しく 好きな味だっただけに
なんでこんな失敗したのか・・・ sei

ピリ辛のコチュジャン風味がアクセントになり 
お野菜もお肉もペロって食べれました うまい




photo:19

◆ エリンギと野菜のさっぱり和え ◆

多めのプチトマトが食べ応えがあり
酸味がすっぱすぎず さっぱりしていて
コチュジャンの辛味をやわらげてくれました ラジオ。

茹でたエリンギがどうかな。。。?って思ってたんですが
合いました ビックリ

普段 生野菜にドレッシングで味気ないんですが
こちらは 甘酸っぱさがクセになりそうです どくろ




photo:20

◆ 豚肉とエリンギの生姜スープ ◆

中華スープの風味が豊かで
生姜が合いました nice

鶏肉でも豚肉でもどちらでも美味しく頂けたと思います キラキラ

スープが あるのとないのでは全然違いますねっ 大切
ホッ とできるお味でした 虹


『おまかせ食堂』3品+横濱オイスターソース

 

★『鮭のトマト煮込み風 定食の素』
主菜の鮭のトマト煮込み風はワイン、香辛野菜、香辛料などを使用し香りとコクを出しました。

★『豚肉のコチュジャン風ピリ辛炒め 定食の素』
主菜の豚肉のコチュジャン風ピリ辛炒めはコチュジャン調味料や唐辛子でコクと辛味を出しました。

★『鶏肉のタンドリーチキン風炒め 定食の素』
主菜の鶏肉のタンドリーチキン風炒めはカレー粉、チーズにパプリカ、クミンなど数種類の香辛料でコクと香りを出しました。

★横濱オイスターソース
カキのむき身を高温の油で熱し、香りとうま味を抽出したこだわりの当社オリジナル香味油を使用し、香りよく、まろやかな味わいに仕上げました。

 



明日の晩御飯は
鶏肉のタンドリーチキン風炒め shokopon

作ってみます ノリノリ


また ご報告しまーーーすっ えんぴつ





モニプラさん
富士食品工業さん

物足りない味ではなく 
本格的な味付けでだったため 食べ応えがあり 
ダンナサンも とっても美味しそうに食べてくれました よだれ+

お値段は手ごろですが
1袋でしっかり3品作れるので
忙しいときや 献立に悩んでしまったときにいいですねっ やったー

とってもおいしかったです ♥akn♥
ありがとぅございましたっ 挨拶



おまかせ食堂


材料を間違ってしまってスミマセンでした ガクリ




ペタしてね








Pascoの人気NO.1バウムクーヘン・・・厚ぎりバウムのモニター募集


1回分 食べ切りサイズ マハロ

持ち運びやすいから 
食べたいときに いつでも食べれますね よだれ+   


親子そろってバウムクーヘンが大好物星 なので
母と一緒に食べたいです
 ♥akn♥

敷島製パン株式会社








【アクリフーズ】モニター募集♪夏に食べたい「メキシカンメニュー」をお試しあれ☆


『お弁当のおかず』のイメージがとても強いんですが
今回 夏を先取りするシリーズ sei

冷凍庫にストックしていると
とっても助かります フライパン

食欲がないときでも
うまい ペロッて食べれそう
 きらハート

ぜひお試ししてみたいです ノリノリ


株式会社アクリフーズ







【テーブルマーク】クロワッサン×メロンパン2種類お試しモニター 48名様募集♪

朝 忙しいときにとっても便利!

食感 香りなど楽しめそうわーいですし
甘いパンが苦手なウチのダンナサンにこにこ。のような
男性でも喜んで食べてくれそう 手。

シンプルなパンを
味わって食べたいです ノリノリ


テーブルマーク株式会社









【30名様!!】おとなの毛穴ケアブランドアンサージュ モニター募集②

顔の悩みは 毛穴の開きです ガクリ

今まで適切なケアが出来ていないからだと思います 反省

見た目もそうですが
汗・皮脂が原因でメイク直しもめんどうです 混乱中

スッピンを鏡で見るのが楽しみになりたいですっ わくわく
まだ間に合うのでしたらぜひお試ししてみたいです
 ノリノリ

毛穴が気になる方はチェック!




ペタしてね