前回書いたんですが
『捨てようと思ったものも持っていく』
これは大切だと思いました
例えば
裏地が破れているスカートなど
もう使い道がないと思っていても
裁縫が得意なおかぁさまが買ってくださいます!
その代わり良心的な値段をつけることが必要です
その中でも今日は
レインコートを持っていきました
1度も着ていないんですが
シミがあってクリーニング代がかかりそうなので
捨てようと思ってましたが
もしかしたら買ってもらえるかもぉ・・・と思い持っていきました
当初は『50円』で売っていたのですが
最終的には『10円』にしました
すると50代くらいのおかぁさまから
『これいくらですか?』って聞かれたので
『10円ですよぉ でもクリーニングの必要がありますからぁ・・・』って伝えると
「まぁー 安かねぇ!もらおう!」 って言って下さいました
念をおして
「クリーニング代の方が高くついちゃうかもしれないですけどいぃんですかぁ?」って聞くと
大丈夫とのこと
すると
おかぁさま
「はいっ」
と
20円くださいました!
10円と価格設定していたのに
20円
倍の儲けですよ!w
おぉー
いぃんですかぁ?!w
そしてなにやら袋をゴソゴソ
「これ やろぉたいっ」って
飴を2つくださいましたw
クリーニングに出してまで着ようと思わなかったコートが売れました
それもとても喜んでくださって
あと売りたかった物は
鍋のふた
少し大きめのフライパンを使っていて
蓋がなかったので買ったのはいいんですが
蓋のほうが大きくて重かった!
サイズを測っていかなかったが原因だったんですが
返品交換せずなんとなく使ってました
おもいきってフリマへ!
きれいにして出したんですけど
やはり珍品あつかいでしたw
「蓋だけねぇ?」って言われ続けました!
そのたびに
コミュニケーションと思い
『買ったんですけど 重くてそして大きすぎました!』と正直に告白。。。
売れ残るかなぁ?って思ってたんですが
「土鍋とかに使えますか?」といわれ
まじまじと見られた後
購入してくださいました!
当初価格の
50円で!
うれしかったです!
続く。。。
『捨てようと思ったものも持っていく』
これは大切だと思いました
例えば
裏地が破れているスカートなど
もう使い道がないと思っていても
裁縫が得意なおかぁさまが買ってくださいます!
その代わり良心的な値段をつけることが必要です
その中でも今日は
レインコートを持っていきました
1度も着ていないんですが
シミがあってクリーニング代がかかりそうなので
捨てようと思ってましたが
もしかしたら買ってもらえるかもぉ・・・と思い持っていきました
当初は『50円』で売っていたのですが
最終的には『10円』にしました
すると50代くらいのおかぁさまから
『これいくらですか?』って聞かれたので
『10円ですよぉ でもクリーニングの必要がありますからぁ・・・』って伝えると
「まぁー 安かねぇ!もらおう!」 って言って下さいました
念をおして
「クリーニング代の方が高くついちゃうかもしれないですけどいぃんですかぁ?」って聞くと
大丈夫とのこと
すると
おかぁさま
「はいっ」
と
20円くださいました!
10円と価格設定していたのに
20円
倍の儲けですよ!w
おぉー
いぃんですかぁ?!w
そしてなにやら袋をゴソゴソ
「これ やろぉたいっ」って
飴を2つくださいましたw
クリーニングに出してまで着ようと思わなかったコートが売れました
それもとても喜んでくださって
あと売りたかった物は
鍋のふた
少し大きめのフライパンを使っていて
蓋がなかったので買ったのはいいんですが
蓋のほうが大きくて重かった!
サイズを測っていかなかったが原因だったんですが
返品交換せずなんとなく使ってました
おもいきってフリマへ!
きれいにして出したんですけど
やはり珍品あつかいでしたw
「蓋だけねぇ?」って言われ続けました!
そのたびに
コミュニケーションと思い
『買ったんですけど 重くてそして大きすぎました!』と正直に告白。。。
売れ残るかなぁ?って思ってたんですが
「土鍋とかに使えますか?」といわれ
まじまじと見られた後
購入してくださいました!
当初価格の
50円で!
うれしかったです!
続く。。。