今日から毎朝のお弁当作り生活がスタートしました
これから何年続くんだろう・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
片手じゃ足りないから数えるのはやめておこう・・・
ここ最近、娘のことでバタバタしてましたが
先日、ハッ∑(゚Д゚)とすることがありました。
入学式の夜、お祝いで外食に行ったときに
偶然、息子のお友達家族とお会いしました。
「○○君は、進級祝いで食べに来たんだって!」
と息子に言われました・・・。
この日4月5日は、娘の入学式でもあったけど
息子にとっては新学年になって初めての登校日でした。
息子よ~気づかなくてごめ~ん
これからは絶対に気を付けるね
もしかしたら(こんなこと言いたくないけど)一人っ子だったら
もっときめ細やかに接してあげられるのかもしれない
夫婦そろって子育てしてたら
もっと色々と気づいてあげられるのかもしれない
比べても意味がないことだとわかってても
他の家庭と比べたら、半分・・・もしかしたら1/4のことしか
してあげられてないよね
子供たち、ごめんね
でも、私を選んで生まれてきてくれたこの子達には
どんな環境だろうと
私にできることは120%してあげたいと、あらためて思いました。
私にできることなんてたかが知れてるんだけど
毎日3人で笑顔で過ごせるように、がんばろう
そしてそれが今の私のお役目だと思ってます。
このことを気づかせてくれた
息子のお友達ご家族に感謝です
真帆(みほ)
よろしくお願いします
出品中です
「アトリエ・アンソレイユ」出店情報
6月9日(土)ハンドメイドマーケット 出店→★
*パステルアート展も同時開催!
10月16日(火)~21日(日)
good goods2012-HANDMADE-出展