昨日から


6年生の娘が小学校最後の宿泊体験に行ってます。


この時期に宿泊に行くのは珍しいみたいです。


でも、卒業間近のこの時期に


お友達とお泊りできるのは嬉しいよね♪♪




行先は、4年生の時にも行った場所で


先生方は「最後にみんなで思い出の場所にアップ


娘は「同じ場所なんてつまんな~いダウン



・・・若干の温度差はあったけどあはは・・・


この日が近づくにつれ


すごく楽しそうに準備をしていた娘。


たった一泊だけど、たくさん思い出を作ってねスキ




昨日は、よりによって久しぶりの雨の中の出発雨


そして午後からは晴れ晴れ


一番晴れてほしい時間帯だけ雨が降ってて


でもこれも


この学年の宿命で・・・いつものことえー


見事に「雨男」を証明しちゃいましたね、こーちょーせんせ!べー





6年生の学年のテーマは「」。


昨年の4月にみんなで決めたテーマです。


この宿泊体験のスローガンも「」。


昨晩の予定に


クラスごとに活動する「学級タイム」や


6年生全員で活動する「学年タイム」とならんで


絆タイム」というのを発見ビックリマーク


いったい何をするのかしら~むふ~と思いきや




キラキラ2入浴温泉夜食キラキラ2






」ばっちり深まっちゃうねきゃー・ピンクマあはは


いろいろ考えてくださった先生方、


ありがとうございます!





そして昨日の夜は息子と二人。


「今日はママと二人だね~ラブラブこんなの初めてだよね~音譜


いやいや、今までも何度かあったでしょ・・・あはは・・・おいおい


でもいつもより素直でご機嫌な息子と


のんびりとした夜を過ごしましたコーヒー


いつもこうだといいのになぁ・・・つぶやき





今日の夕方には6年生は帰ってくるけど


それまでの間、親たちは


来週行われる「卒業を祝う会」の練習です。


ママたちで歌う歌があって


覚えるためにyou tubeを見たのだけど


それだけで涙あせるあせる絶対に歌えない。。。





ここから一気に卒業ムードになりそう卒業式


一番苦手な季節到来です・・・汗






真帆(みほ)ありがとう

ペタしてね



「アトリエ・アンソレイユ」

天然石アクセサリー販売中です

ハンドメイド・手作りマーケット tetote(テトテ) .