相変わらずお正月モードで過ごしています
今日は今年初の息子のサッカーの試合でした。
今回の試合はトーナメント戦。
今のところ勝ち進んでます
来週もまた、このモノレールに乗りに行きま~す。
微妙に遠いので、嬉しいような辛いような・・・
サッカー少年の母は頑張ります
そして試合の後は、
せっかくここまで来たのだからと、鎌倉へ初参りに行きました。
午後4時近かったし、もうお正月も過ぎてるから・・・
と、思ったのは大間違い。
すんごい人でした
のではありません。
このシーズンに行った方にはわかるとおもいますが、
入場規制してました~
この階段の下でロープがはられてます。
笛の合図でロープが上がり、一斉に人が上ってました。
その様子に、娘は大うけしてました
確かに冷静に見たら、神社とは思えない光景だよね・・・
無事に神様へのご挨拶も終わり、
サッカーを頑張った息子たちはお腹ペコペコ。
私たちは何もしてないけど・・・人ごみは疲れる
そんなときはこれが一番
今回、2年ぶりの鎌倉だったけど
石屋さんが多いのにビックリしました
いつの間に
私が言うのも変だけど、石ってそんなにブームなの!?
さて、また明日も試合です。
防寒して応援頑張りま~す
真帆(みほ)