ちょっとさかのぼって


夏休み残り3日とせまった8月26日のこと。


まだ終わっていなかった夏休みの自由研究もかねて


娘が憧れていたこれ に行ってきました!



つるみさんが生み出したキラキラ2噂の秘密兵器キラキラ2を使って


描けてしまいました~~~きゃー・ピンクマ




    音譜練習ワークの作品たち音譜

アトリエ・アンソレイユ




              黙々と作業する娘女の子

アトリエ・アンソレイユ


集中力が必要とされ・・・そうなのに、相変わらず賑やかな息子にやり


息子の声を遠くに聞きながら


この曼荼羅に一番集中しちゃったのは私だったかも!?


だって・・・楽しいんだも~んむふ~


その間つるみさんが一生懸命息子の相手をしてくれてたんだと思うあはは・・・


(つるみさん、ありがとうございましたありがとう




そして完成したのがこちらsei

  





                「Wind~風~」
アトリエ・アンソレイユ
「アンソレイユ」




  


超個性派人間が生み出したのは、

 


           これ↓


アトリエ・アンソレイユ
          「古代遺跡」


彼の感性をつぶさずに育てなければDASH!(笑)






想定外のスピードで完成させてしまった子供たちは


扇子も描かせていただきました。


なぜなら、その時私はまだ曼荼羅中あはは・・・

(ママを置いていかないであせる


サッカーボールサッカーボールを描きたい!という息子のリクエストに


即興で答えてくれたつるみさん!さすがですキラキラ




「オレ、自分の扇子持ってないから欲しかったんだよね~♪」と


超満足げな息子男の子


アトリエ・アンソレイユ




  キラキラ2オリジナル扇子も完成しましたキラキラ2
アトリエ・アンソレイユ
           今度は私も描きたいぞ音譜





この時の様子を


つるみさんがブログでもっと詳細に紹介してくださっています。



小3(9歳)曼荼羅15分!

→http://ameblo.jp/prism-iroiro/entry-10998345861.html


即興アート「サッカーボール」

→http://ameblo.jp/prism-iroiro/entry-10998453452.html


親子de曼荼羅☆2011夏①

→http://ameblo.jp/prism-iroiro/entry-11002300025.html


親子de曼荼羅☆2011夏②

→httpde://ameblo.jp/prism-iroiro/entry-11002301038.html


親子de曼荼羅☆番外編

→http://ameblo.jp/prism-iroiro/entry-11003701553.html




親子で楽しい時間を過ごせて


夏休みの自由研究課題も無事完了し


憧れだった武蔵小山の商店街でランチ&お買いものもして


天気予報がビンゴベルで、かなりの雷&どしゃぶりにもあってしまった


盛り沢山な一日だったのでしたおしまい






真帆(みほ)

ペタしてね