mangala yoga life...

mangala yoga life...

mangala マンガラ 
サンスクリット語で幸せ 繁栄の意
出会えたことに感謝し
ヨガを通じて
身体と心に幸せが訪れますように

Amebaでブログを始めよう!
おはようございます。

連日のいいお天気🌞
身体も心も喜んでいます^ ^


今回は、そんないいお天気を楽しみながら、さらに身体も心も喜んだ、先日参加したビーチヨガをご紹介したいと思います。



-----------------------------------------------


毎年夏になるとアジュール舞子でビーチヨガをされているkuppeさん。
今年で7年目になるそうです。

2011年よりビーチヨガの参加料をドネーションという形にし、その集まったドネーションで東北に足を運ばれ、これまで近くに感じていた海が怖くなってしまった被災者の方々と、ビーチでヨガをすることで、再び海を近くに感じてもらえるといいな、、ヨガで人と海を繋ぐことができたら…そんな想いで活動をされています。


私は、ビーチでヨガをしたら気持ちいいだろうなという単純な気持ちと、私も何か役に立てたら…という気持ちで今年初めて参加しました。


kuppeさんのリードは、とても自然で自由で開放的で心地よかったです。
何より人が、ヨガが、自然が好き!というのが伝わってきました。
笑顔の絶えない方で、その笑顔はみんなに感染しているようでした^ ^


参加者の方は90名を超えていたとか!
赤ちゃんから5〜60歳代くらいの方まで、そして男性も多かったです。


赤ちゃんが仰向けで寝転び、お母さんがダウンドッグしながら目を合わ、きゃっきゃと笑っている様子は、ヨガの「繋ぐ」を表すもの…。

ペアワークで、初めて知り合った方や友人、彼氏彼女、旦那さん奥さん等と手や背中を合わせ、気持ちよくなったり痛がったり面白がったり怖がったり、ワーキャー言ってる様子も、ヨガの「繋ぐ」を表すもの…。

五感を冴え渡らせ、いつもより陽の光や風、土、草、海を肌で感じ、目でも楽しみ、匂い、聴き、味わい、そうすることで呼吸もどんどん深まり流れていくのを感じました、
当たり前に感じていた自然を改めて愛おしく感じ、幸せで有難い気持ちになりました
それもヨガで「繋ぐ」ことができたから…。

そしてドネーションという形でアジュール舞子でのヨガに参加し、私も東北の震災復興に間接的ではありますが繋がれたかな…。



是非多くの方に体験してもらいたいと思い、今回ご紹介しました。
自分が楽しんだり気持ちよくなることが、他の人の楽しんだり気持ちよくなることに繋がるって、ただただ嬉しいなと思いました。




アジュール舞子でのビーチヨガは、青空ヨガの他、サンセットヨガ、キャンドルヨガもございます。
日程内容等は、ku-yoga(kuppeさんのHP) beach yoga、こちらをご参照下さい。


以下の写真はkuppeさんのinstagramよりお借りいたしました。

{A81A9CDC-0DF9-4567-A715-ED03A1C7D1FB}

{8E6A50D1-4564-4F20-B015-D4425DB69F98}

{9132D287-45AC-45FB-846B-FA3C3B93AB55}

この松林の目の前が海です。
シャヴァーサナ、気持ちよすぎてそのまま眠ってしまいそうでした。


では、また〜🙌