最近「メッチャ飛んでるね~」といわれる監査です。

今日はバレルに関して報告。


最初ダーツを買ったとき、ストレートバレルを買いました。

HarrowsのNEMESISだったと思います。

ホントきれいなストレートで、グルーピングはよかったと思います・・・が!

グリップポイントが定まらない。

たまに「ん?おかしい?」ってところをもってスローしてどっかに飛んで行ってました^^;

てなわけで、次に買ったのがHarrowsのZONE。

グリップポイントがくぼんでいるので、持った瞬間安心して投げられます♪

そのあと、2,3個別のバレルも試しましたが、今はZONEに戻ってます。

ただ、一つ難点なのは刻みがあまりないためたまにすっぽ抜けちゃいます(-_-;

それさえクリアできれば最高のバレルかなぁと思うんですがww


今はBull's Starの星野モデルかDMCのRAVENがいいなぁと・・・両方とも高いですけど(>□<)

今回はスロー位置(立ち位置)について。

僕自身の立ち位置はかなり左よりです。

狭い場所だと隣の人に迷惑をかけるくらい・・・ヽ(;´ω`)ノ

でも、この位置じゃないと構えたときにブルの位置がずれてしまう。

実際センターから投げるのとではかなりブル率が変わってきます。

けど、このままだと大会なんかでは投げれない(´・ω・`)

ってことで、毎日足幅1つずつ右にずれるようにしてますが、

これがまた大変(-"-;A

なかなかブルに入らないからどんどん左へ・・・

結局元に戻っちまうわけですよ!!。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

ってな感じでちょっとスランプ突入しそうな雰囲気Σ(・ω・;|||


さて、一昨日は久しぶりにガッツリ投げてきました。

最初調子よすぎてレーティング9のダーツができてたりして~♪(・ω・)♪

けど、時間がたつにつれてしょぼくなったりして~(((゜д゜;)))

最後は女の子にズタボロにされたりして~・°・(ノД`)・°・

ってな感じで、朝の6時まで投げてましたww

さて、今夜も投げに行くかな(^m^)

今日からアメブロを書き始めるマンガ部監査のユキトシbabyでございます。

「え?」「マンガ部って?」「監査ってなにするん?」とお思いの方もおられると思いますが、

僕も何かは分かっていませんww

元々はダーツのカードネームなんですが、周りで【マンガ部】っていう風にして役職をカードネームにするのが

流行りまして、それに乗せられたというか乗っていったというかww


とりあえず、ダーツのこと、プライベートなこと色々書いていこうと思います。

よろしくお願いします☆