うーんなんだろう。
地合いが良いのか悪いのかわからない・・てか勝てない・・。
今月シルバーエッグで一体いくら負けた??
いや勝てないわけでもないけど、うーん、うーん・・
毎日無駄というか、何やってんだろうか。
10/20
昨日は、一昨日時間見てなくてうっかり持ち越しの強制決済から。
てか、モバファクはいきなり大引けに約定音でビビった。最安値で良かったけども。。
メタのスキャ頑張ってみて、調子良かったし、銀卵が強い気がして、少し損切り幅を広く持ったら、しっかりそこまで到達。
中村はなんかよくわからんまけ・・。
持ち越し強制決済
モバファク +9,950
ラクス -4,602 ←大引けで売るはずが(´;ω;`)
一日信用
メタップス +4,781
モバファク +483 (早売り)
ラクス -232
PCI -629
アイリッジ -2,021
中村超硬 -5,521
シルバーエッグ -8,542
全部の合計
-6,333
楽天口座
ラクス +32,141
シンクロフード -4,966 (この銘柄も勝てない)
合計
+27,175
10/21
またもやスイング目線の銀卵が強いと信じて、二枚持っていました。
更には決めていたロスカットラインを守れずに致命傷でしたw
さくらは3週間くらい持っていて、ついに投げ。
一日信用はほぼ記憶なし。
14時の下げが地震のせいなのかもわからないまま、反応がトロすぎて負けました。
ドリコムだけはなんとか買値を超えてくれました(´;ω;`)
一日信用 (メタでスキャ中。たった一枚のメタップスで70円分被弾)
ドリコム +2,764
アイ・ビー・シー +1,586
シルバーエッグ +481
ガンホー -2,507
メタップス -5,057
合計
-2,733
スイング
シルバーエッグ -28,173
さくらインターネット -21,293
ラクス +34,098
合計
-15,368
長い間持っていたラクスの利益がすぐに消えます。
若干プラスっちゃプラスなのか・・・へぇー。。。