週末は娘の運動会でした。
親が来てる中でやりまして、やっぱり集中できないよね。
9/26 分
12000株持ってたのに手放して1000株だけ持ってたSJIを寄り付いて売却。これで23,000は取ったけど、下で拾ったらやっぱりガツンと下げて削ったり、なんか残念でした。
エナリスとモルフォの空売りで良かったのに、エナリスのスケベ買いと最後のアキュセラ指値取り消し忘れに気がつくのおそすぎ・・・気がついたら悲しいことに。
一日信用
エナリス +8,877
モルフォ +5625
ジグソー +2,963
Hamee +1,320
みずほ +541
アカツキ +372
田中 0
タカラトミー -100
アキュセラ -4,045
+15,546
スイング(SJI タカラトミー)
+4,165
9/27
チャートの流れは掴んでる。
だけど小さな動きに振り回されすぎ、そのくせに利食い判断遅いとか、往復ビンタくらうので、利益→マイ転が3マンほどあり・・・・・ 親いる+マイ転で心乱れ、途中すべて逆に行き利益からの損失拡大。
アカツキ +6046
アキュセラ +1,595
アクセルマーク +884
ヤマノ +300
Hamee -510 (諦めて売った途端大陽線)
モルフォ -8,773 (空売りでしかみれない)
エナリス -16,745 (空売りから入ったのに騙し上げで往復ビンタ)
-17,025
スイング (※日清食品、日経ベア二倍)
+10,369
※先週から日清食品を持っていまして。買値6,100
権利確定日の今日、売却予定で目標株価は6,400。
結構ヒヤッとしながら持ってて意思を固く握っておりました。
でも、、昨日6,300超えてから永遠に下がり続け、朝の上昇を帳消しに。
さらに全体の雰囲気も怪しいし・・・っていうことで、本来の大引け売却を変えて寄り付きに売却。
6,190 そこから右肩上がりに目標6,400を越えてのフィニッシュでした。。
かんたんに予定を変更しちゃだめだね。
優待は幾つかクロスでとりました。
HuluにAmazonビデオじゃ足りない私はゲオはマスト。
あとは3つかな2つかな??
まぁてきとーに(・∀・)