寄り付き後ちょこちょこやって3,000マイナスのときにさくらインターネットが強かったので、強気で400株いって、8,000やられて開始早々今日も1万越えの損失からでした。

 

地合いもよくないだろうなと、結構絶望したけれど、メタップスを1500円で200株空売り。

これこそ400株行くべきだったわ。

1400円割れまで延々引っ張ってここで2万円補てん、そのあと10時半までに+1万だったのでやめて洗濯音譜

 

意志弱く・・・前場引け前ちょっとアライドアーキテクツをやったら、ちょっとカット。

その時にすぐ上に行ったので悔しくて・・・前場引けで買い。

 

後場はどかん。で、下のほうで投げ。これでほぼチャラ。。いやマイ転?

そこから取り返そうと狂いだす。

 

話は戻って午前。

 

楽天口座ではモルフォの空売り。

別口座の理由は、買い板がずらーーーと分厚くて時間がかかりそうだったから。

 

①5,080円で空売り入ったけど、マザーズ指数は10時ごろちょっと上向き始めた。。

②だから5,110で慌てて切ってドテン買い。

③やっぱ弱いやん!て5,090ですぐ切って、今度こそぶれない空売り!!!!!と、注文入れてたら一段下がってしまったけど5,070売り。

 

のはずが。

 

 

誤発注で買ってた。Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

 

ここで同値で逃げれたのが本当に運がよかったと思う。

5,070はすでに上に行ってたから下にぶつけないとかなって思ったけど、誰かさんが買ってくれた。(´▽`) ホッ

 

もうここでもう一度空売りする気力もなく・・・・板も厚いし・・・・5000あたりでまた揉むんでしょーてあきらめる。

 

って思ってて、午後見たらあっさり5000円割れてるーーーー!!(つд⊂)

 

 

 

 

松井はマイナス圏でやられてたので、下落後もみ合い中のモルフォ4,955で空売り。

リバなんてこないさ。

メタップス1,455で空売り、アートスパーク空売り。

 

 

アトスパは謎の上げで、カット・・・どてんしてまたやられる(´;ω;`)ウゥゥ

これも売ったとこより結果下。

モルフォはなんとか引っ張る。ここで松井プラテン

メタップスは順調に落ちたのに、大引け前にいきなり買われて引け成買い戻しで一気にマイナス計上チーンいやああ

 

 

 

そんな疲れる一日でした。。

串カツやさんは、5900割ったときに指値はしたけどそのまま上へ。

あんな怖いのもう無理。。

 

こういう感情、と状況。後で振り返るとチャートだけみても忘れるからちゃんと書く。

ただの備忘録はノートにあるしね!

よくあんだけやられてこれですんだと思うことにします。

 

松井一日信用口座 約定件数49

 

メタップスS +16,883

ベガ +5,483

モルフォS +5,073

モバイルファクトリー +1,969

モブキャスト +790

Hamee -1,410

アートスパーク -4,100 これが一番いらんもんやった!

IGポート -5,438

さくらインターネット -7,858

アライドアーキテクツ -12,551

 

-1,159

 

楽天口座デイ 

 

翻弄往復ビンタ誤発注 モルフォ -5,890