オランダカイウと、ある日のニャンズ | まねきニャンコの花と野鳥のブログ

まねきニャンコの花と野鳥のブログ

地元中心に、デジカメ散策を楽しんでいます。

.:*゚..:。:.お疲れ様でした.:*゚:.。:.

     本日の最終便です。星星

 

 

 

    ご近所で咲いていたオランダカイウ(海芋)

 

 

 

 

 

サトイモ科 オランダカイウ属(サンテデスキア属)

南アフリカ原産

畑地性や湿地性があって、畑地性のほうが小ぶりで

色が豊富だそうです。

花びらに見えるのは葉が変化したもの。

  カラーと同じなのかなぁ~

  なんだか違う感じがする。

 

 

      ある日のニャンズ

      ゴロリンチョ

↓ボロボロ  「ここひえ」はモカが優先

↑爪とぎの端っこをかじってるのはミルクです。

 

   モカ、爪とぎ占拠

           爪とぎの段ボールを替えた。↓

 

 ここは、ミルクの独占ね。「そなの」

 

 

 

       では、また明日デス~ニコにっこり