「風の時代」に自分を最適化する方法
yuji
読む目的
今後、200年間続く「風の時代」の生き方を学ぶ
大事だと思ったポイント3つ
①個人事業主、フリーランス、起業家が増えていく
ポテンシャルが高い人、個性で勝負したい人、好きなことを極める人が力を発揮して、活躍していく時代です。
個人<集団だったものが、どんどん逆転して、
個人>集団になっていきます。
②wiki化できない感覚や体験の価値が高まる
Wikipediaで調べて、出てくる情報は意味を持たなくなります。
何かを持とうとする物質的な所有欲より、何かを体験したいという体験欲が高まっていきます。
③繋がりファーストの時代
何をやるかよりも、誰とやるかが重要になっていきます。
インフルエンサーに見るように、芸能人でもタレントでもない一般人がヒーローになれる時代です。
誰がやっているか、誰と繋がっているかに意味があり、共感される人、支持される人はこれからもどんどん増えていきます。
「風の時代」をざっくり説明すると、西洋占星術では2021年から風の時代の始まりと言われています。
天体の動きから約200年ごとに
「火・土・風・水」のサイクルでそれぞれの時代が巡ってきます。
風の時代は
情報、体験、人間関係など、
目に見えないものに価値がシフトしていくと言われています。
風の時代のキーワードと世の中の流れやトレンドがシンクロしていると感じました。
時代は巡り巡っています。
こんな人におすすめ
風の時代を深く知りたい人
マーケティングを違う視点で学びたい人
世の中の流れに敏感な人
また、オススメの本を少しずつ紹介していきますね