こんにちは
サッチーです![]()
最近、お片付けを進める上で、一つ手放した物があります。
それはBRITAの浄水器です。
長年使っていたのですが、フタのフィルター期限表示が出なくなったのと、フタ裏のカビがこびりついて取れなくなりました![]()
それでも問題なく使えてたので、使い続けていました。(オイッ![]()
)
その後に、代わりの浄水器を色々探した結果、「ウルオ」のポット型浄水器に巡り合って、メイン使いは「ウルオ」になっていたんですね。
浄水器ポットが2個あるのは場所も取るけど、特に捨てる理由もなく、2個使いしてたのですが、片付けが進むと、本当に必要なものは最小限しか持ちたくない
という思考になってくるんです![]()
まだ使えるけど、人にあげるにしてもフタの裏はカビているし、もう充分、BRITAの浄水器は役目を果たしたんじゃないかと自然に思えるようになりました![]()
なので、「ありがとう」と言って、新聞紙に包んで手放しました。
自然と気持ち良くモノが手放せるようになる。
それがオンラインお片付けの特徴でもあります。
今、モノが捨てられなくて、困っているあなたも無理に捨てなくて良いんです![]()
思考が変われば行動が変わります![]()
そんなお片付けメソッドをお届けするために、勉強中なので、もう少しお待ちくださいね![]()
モノが捨てられない方
思考と行動を変えたい方
は、いいね
コメント
フォロー![]()
よろしくお願いします![]()
ここまで読んでいただき、
ありがとうございました![]()
あ、ちなみにBRITAも良い商品ですが、ウルオもとても良い商品なのでシェアしておきますね![]()


