こんにちは
サッチーです


みなさんは子供や家族とスキンシップは取ってますか

子育てを経験した方は赤ちゃんの時は常に抱っこや授乳をしたり、ずーっとスキンシップは取ってましたよね



赤ちゃんを見たり、抱っこすると癒されたり、
気持ちが穏やかになるのはオキシトシンという
別名幸せホルモンや愛情ホルモン
が出てるからなんですって



赤ちゃんって本当に愛おしいですよね

そこで、質問です

最近いつ、お子さんとハグしましたか

お子さんの年齢にもよると思うのですが、
成長に伴って抱っこやハグの頻度って
だんだん少なくなってきませんか

私はそうでした

三女は抱っこするのに、気づけば大きくなった長女をハグしたのはいつだろうと。。
そんな時、読んだ本に8秒ハグする事で、
オキシトシンが分泌されて
安心感、幸福感をもたらしたり、ストレスを和らげる効果がある。
と書いてあったんです

なーにー
これを知ったら、やらない手はないでしょう



早速、実践してみました

私:「ねーねー、ママすごく疲れてて、8秒ハグする事で、疲れが取れる効果があるらしいから、
ちょっと協力してくれん?」
長女:「えー、めんどくさい。」
私:「お願い
8秒だけでいいからさ〜」

長女:「もー、しょうがないなぁ。。」
そして、8秒数えながら
ハグしてみました

ハグしながら、こんなに大きくなったんだなぁ。最後にハグしたのはいつだっけ?と思いながらも、確かに心が落ち着くのを感じました

長女も照れながらも、母のために協力するかって感じで、イヤではなかったようです

そこから、次女、三女だけでなく長女も
私の疲れを取るという名目上、
毎日8秒ハグを実践しています

これって子供達もオキシトシンが分泌されてるので、お互いにとっても良い影響があるんです

スキンシップが得意な方なら、当たり前にやってる事かもしれませんが、
私はあまり得意ではないので、
この事を知らなかったら、ずっと子供が大きくなったらハグしないままだったかもしれません

知ってるのと知らないので、
大きな違いですよね

そして、知っててもやらないことは
知らない事と同じなんです。
たった、8秒でお互いに幸せになれる簡単な方法
あなたも一緒に試してみませんか

毎日ハグしてる人
これからハグしてみようという人
は、いいねコメント
フォロー
よろしくお願いします
ここまで読んでいただき、
ありがとうございました