- 前ページ
- 次ページ
記事アップが、出来ないかもですので…
友人とランチしました。
渋谷から家に帰るのに電車が止まりました。
人間ドッグの後のランチです。
カルパッチョ
スープ
豚のロースト
パン
コーヒーも付きました。
絶食で、空腹だったので、凄く美味しかったです。
ただ残念な事に昨年のステーキが美味しくてたのしみでしたが、豚になっていました。仕方ないですね〜
https://ameblo.jp/manekikekodakku/entry-12867327841.html
5年以上前に大腸の検査をしたっきりで、最近受けていなかったので、久々に検査してみました。そして、全く忘れていた事に驚きました。今回、記録の為、また、初めての方の為に記事にします。
前日
21時までに夕食を終える
食べて良い物
白米、素うどん、卵、豆腐、ササミ、プリン、皮無しりんご、バナナ、具無し味噌汁等
食べてはいけない物
野菜、こんにゃく、乳製品、玄米、きのこ、バナナや皮無しりんご以外の果物等
そして21時に下剤を服用。
受診の病院は、遠いので、翌日の電車が不安…
当日は、勿論絶食です。しかし、水分は、摂取出来ます。
当日
8:15受付
心配していた下剤の副作用は、何も無かったです。
そうそう、忘れていました。大腸検査の苦痛。1.8ℓの下剤入り生理食塩水を飲まないといけないのです。
1時間で完飲との事。
5分毎に150ml。水だって飲めないですよね💦
苦痛以外何ものでも無いです。
仕方ない。
飲んだ後からトイレに行き、記録を取ります。便の写真が添付されており、状態を数字で表記します。
何度もトイレに行きましたが、検査可能な状態になかなかならないのです。
12回程行って、漸くOKになりました。
つ、辛い…
検査自体は、麻酔をしたので全く分からなかったです。
気がついたらベッドに寝ていました。
以上が私の大腸検査でした。