梅雨の季節になりました。
マネ育®アドバイザー西岡奈美です。
キャサリンとナンシーのお金のおはなし
https://katherine-and-nancy.amebaownd.com/
を運営しています。
今日は租税教室について関わっているというおはなしです。
税務署長から感謝状を頂戴しました。
ご縁あって、伊丹納税協会 青年部という部会?の一員になり
租税教室に携わらせていただいています。
対象は主に中学生、それから小学生。ごくまれに幼稚園児です。
中学3年生の公民と小学6年生の社会科で
租税が扱われます。
税に関わらず、児童、生徒と一緒にお金について考える授業を
行っていますので、租税教室はその延長線上にあり
機会を与えていただけることは有難いことです。
昨日、その活動の感謝状を伊丹税務署長から頂戴することができました。
有難いです
「金融」×「教育」
お金について学ぶことは「生きる力」を学ぶこと。
こども向けマネー教育と大人向け投資教育講座の展開
お問い合わせは
https://www.katherineandnancy.com/
のお問い合わせ欄からお願いいたします♪